コミュニケーションの基本、アサーションについて学ぶ「Noを伝える力=対話入門編」のコニュニケーションシリーズ、
「自分のトリセツ健康法」(入門編)ストレスを友達にする「自分のトリセツ健康法」こころ編、ほかめんえき編、毎月テーマを変えて、豊富な情報を共有し対話を重ねる実践型「元気塾」など健康リテラシーをあげるシリーズ。
そして「施術家のための対話サポートスキル」人をサポートするスキルシリー...
+続きを読む
アサーティブの技術は持って生まれたものでも、突然身に着くものでもなく、繰り返し練習する中で習得できるものと知りました。今の自分の傾向がわかり、今後そこを伸ばせばよいという道筋も教えていただき希望が持てました。一歩踏み出したいと思います。
実践的な断るテクニックを身に着けることで、正直に行動や判断ができることの気づきをもらいました。内容も非常にわかりやすく、継続的に受講したい。
強い態度の相手にうまく対応できず悩んでいました。
アサーティブについては本は読んだことがあるものの、いざ目の前にそんな人が現れるとオロオロしているうちに不本意な結果となることが多く自信を失いかけていました。
訓練していくことの大切さを実感できました。