八二一のHow to猫写真教室【毎週違うお話をします】

オンライン

うちの猫をもっとかわいく撮りたい!

こんなことを学びます

----------------------


6月27日(金)
写真展示の構成


----------------------
内容は変更する場合もあります。
----------------------

写真集30冊以上出版!
男女二人組の人気写真家
ブログ「はっちゃん日記」
http://hatchan-nikki.jp/

八二一の猫写真教室2022年1月より開講。

週一回、金曜日のHow to猫写真教室。


毎週お話するテーマが変わります。


普段、八二一がどうやって写真を撮っているのか、
たくさんの作例写真を見ながら、わかりやすく解説します。
プロのテクニック、裏話、
ブログでは見れないオフショットも公開。



八二一の猫写真教室は

How to猫写真教室で学んで
猫写真を撮って
写真を投稿して講評会に参加する

というシステムになっています。


(もちろん、写真を投稿しなくても
お話を聞くだけでもOKですよ!)



猫写真上達の秘訣とは

1、たくさん撮ること

2、人の写真を見ること

3、人に写真を見せること


How to猫写真教室を見て
猫写真の撮り方を学んだら
愛猫の写真をたくさん撮ってあげてくださいね。


撮れた写真は、
ストアカフォームより投稿してください。

投稿された写真は、八二一がセレクトの上、
第2、第4土曜日の講評会で講評、
写真の見方、見どころを解説します。


※写真はお一人3点までとさせていただきます。
※投稿者のお名前(ハンドルネーム等、講評会でお呼びしていいお名前)、猫ちゃんの名前、性別も書いてくださいね。
※時間の都合で全ての写真を紹介できないことを
ご了承ください。


講評会で他の人の猫写真を見ながら
写真の見方を勉強すると、
写真を選ぶ力が身につきます。

上達の秘訣2と3
「人の写真を見ること」
「人に写真を見せること」

が講評会です。


----------------------


毎週金曜日のHow to猫写真教室と
第2、第4土曜日の投稿写真講評会を合わせた
お得な月額制ができました。

https://www.street-academy.com/subscription/services/1645

How to猫写真教室 4週分と
講評会 2週分を合わせた
6回分の授業料7,200円で

5週目金曜日の料金1,200円が無料になります。

金曜日が5週目まである月は、

4月
6月
9月
12月

の全部で4回。

年間で、計4,800円がお得になります。

ひと月に換算すると400円のお得。

How to猫写真教室と
講評会を継続して受講したいは、
ぜひお得な月額制をお申し込みください。


教室のURLをこちらから毎週お送りしますので、
毎回のお申し込みのお手数がなくなります。


----------------------


急なご予定でお休みの場合も
録画URLで対応させていただきますので、
授業を見逃すことはありません。


----------------------
続きを読む

6月27日(金)

21:00 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 20:00

参加人数

0/821人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

  • 6月27日(金)

    21:00 - 21:30

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
69人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月27日(金)21:00 - 21:30

¥1,200

参加人数0/821人

この講座の先生

来 秀則のプロフィール写真
ペット写真の講師歴20年
来 秀則
大学卒業後、コマーシャルフォトスタジオに6年勤務。
猫撮影を続け、雑誌等で連載を持つ。
2001年に独立し、ペットの写真講師として、テレビ、雑誌等で活躍。
写真集等、著作物多数。
ペットの写真講師歴20年。
フォトマスター 1級。

この講座の主催団体

  • 1,079人
  • 322回
うちの猫をもっとかわいく撮りたい!

猫写真の撮り方をカメラの基本操作や写真の基礎知識を交え、
たくさんの猫写真の作例を見ながら、
楽しくわかりやすく解説します。

カメラのことがわからない超初心者も大歓迎。
ちょっとした工夫であなたの猫写真が変わります。

撮れた写真は、
ストアカフォームより投稿していただき、
八二一がセレクトの上、
第2、第4土曜日の講評会で講評、
写真の見方、見どころを解説します。
...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
30分程度

----------------------


6月27日(金)
写真展示の構成


----------------------

かわいい猫写真の撮り方をお教えします。
八二一の写真の撮り方を作例を見ながら解説します。
続きを読む

こんな方を対象としています

本当はもっとかわいいのに……、
うちの子のかわいさを写真で伝えきれないと思っている方。

猫写真を学べば
もっともっとかわいく撮れるようになります。

かわいくて楽しい瞬間をたくさん撮ってあげましょう。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

本講座はオンライン受講のみです。
オンライン受講にはZoomを使用します。
以下のサイトを参照してください。


はじめてオンライン講座を受講する

https://bit.ly/3EpyFyA


Zoom(ズーム)の接続手順ガイド(動画あり)

https://bit.ly/3Es7bbi


はじめてZoomでオンライン講座を受講する際の操作方法を練習したい(動画あり)

https://bit.ly/3HaqFD9
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー117

  • 楽しかった( 109 )
  • 勉強になった( 110 )
  • 受ける価値あり( 106 )
  • この講座は「具体的でわかりやすい講座」でした
    女性 40代

    同じ位置から焦点距離を変えて撮った作例を見せていただき、数値による違いがわかりやすかったです。望遠レンズ欲しいなと思っています。

    先生からのコメント

    嬉しいコメントをありがとうございました。
    望遠レンズがあると、アップが撮りやすくなるので、おすすめです。

  • この講座は「とてもわかりやすい講座」でした
    女性 40代

    前回のストロボ回を受講してからストロボが欲しくなって、Canonのスピードライト430EX 3-RTを購入しました。天井バウンスはライトが真上を向くように微調整が大切なのですね。角度の調整をしていなかったのでこれからは気にかけて撮影しようと思います。動かし方を動画で説明していただけてとてもわかりやすかったです。

    先生からのコメント

    嬉しい感想をありがとうございました。
    ストロボを購入されたのですね!どんな条件でも、より撮りやすくなったのではないでしょうか。
    たくさん使っていただければ嬉しいです。真上を向ける微調整もぜひぜひ。
    もし不明な点などございましたら、ご連絡くださいね。

  • この講座は「ベストショットが撮れるまでがわかる講座」でした
    女性 40代

    写真撮影の流れを教えていただき、猫の動きを予想したり、撮影する角度を変えたり、カメラを縦や横に変えたり……と、一回の撮影でいろいろなことを試してベストショットは撮れるのだと勉強になりました!

    先生からのコメント

    嬉しい感想をありがとうございました。
    たくさん撮ると、それだけお気に入りの写真が増えるので嬉しいですね。
    ぜひたくさん撮っていただければと思います。

  • 写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

    写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    この講座が掲載されている特集