心が動き、身体がそれに連動する。演技力不足が原因でオーディションに落ちることは無くなります。
■俳優・演技講師・メンサ会員
■スタニスラフスキーシステム、メソッド演技、マイケルチェーホフテクニークを学ぶ。
■映画・舞台・TVドラマに出演。
■2020年にはe-sportsを舞台にしたラジオドラマを製作し、脚本・主演も務める。
■今まで俳優として培った『演技論・演技術』、『緊張のとり方』、『フリーの俳優が自分自身を売り込む方法』等を解説した演技ブログを執筆。(https://actrip.jp/)
ブログ開設から1年かからず月間20,000PVに達する。
■2022年からオンライン・オフライン(都内)で演技ワークショップを開講...
+続きを読む
遊び感覚で自分の心と向きあえたのがよかったです。
何をするのかひとつずつ丁寧に説明してもらい、以前から講座に来てる方々のお手本を見ることで理解し、実践することができました。
この講義を受講してみて、私は演技に関する解像度を上げられたと思いました。講義の内容は前半後半に分けられ、前半は内面の構築に関するもの、後半は構築された内的感情をどのように表現するかというものでした。演技はあまり経験したことがなく、私が持つ演技への解像度は低いことは明らかでしたが、講師の説明は非常にわかりやすかったです。後半においての説明で、思ったことをより表面化できるはずという趣旨の説明で、演技について掴めたものがあると思いました。
初心者として参加しました。一緒に学ぶ仲間が結構いて、学ぼうとしている方向性がわかりやすかったです。また、学びの段階も同レベルではないようでしたが、課題を一緒取り組めて、集まっている一人一人が優しくて親しみやすく、過ごしやすかったです。先生のご指導がひとつひとつ的確でわかりやすく、勉強になりました。