【月間人気ランキング】
・料理部門⭐️7か月連続トップ5
・料理部門最高1位
・オンライン講座全部門最高4位
ーーーーー
📢<7月トライアル期間スタート>
月額コミュニティ【SPICE TIME(スパイスタイム)】
▼詳細はこちら
https://x.gd/6Fc1Pーーーーー
▼レッスンメニューは以下に記載しています。
スパイスは、カレー以外にもいろんな使い方を楽しむことができるのが嬉しいところ。
「スパイスといえばインド」にこだわらなくても、様々な料理やお菓子にスパイスを美味しく掛け合わせることができるのです。
「スパイス・栄養士・調理師、といろんな知識を合わせた時に一番しっくりくるものをレッスンで伝えていきたい。」
そんな想いを季節に合わせて提案していくレッスンをお伝えします。
みなさまのスパイスの選択肢が広がる、そんなレッスンに✨
ーーーーーーーーー
🥘6月のテーマ🥘
ーーーーーーーーー
梅雨どきはスパイス上手の始めどき
スパイスが湿気やすい梅雨。
そんな時期を逆手に取り、「スパイスを始めるのにぴったりの季節」としてスパイスを一緒に楽しんでみませんか?
スパイスの香りがジメジメに負けない、爽やかな食卓作りを促します。
ーーーーーーーーー
🍳6月のメニュー🍳
ーーーーーーーーー
【お弁当作りがもっと楽に!】
スパイス香る 作り置き&冷凍OK!バリエーション副菜レッスン
<日時>
6月27日(金)10:30〜12:30
<メニュー(全8品)>
🔷クミン香る 鶏むねの甘辛焼き
🔷豚こまのスパイス香るごちそうソテー
🔷ピーマンとツナのカレー風炒め
🔷にんじんとピーマンの爽やかスパイス炒め
🔷小松菜とちくわの塩昆布和え(+スパイスアレンジ提案付き)
🔷小松菜のごまレモンスパイス和え
🔷冷凍OK!だし香るふんわり卵焼き(+スパイスアレンジ提案付き)
🔷鮭の梅味噌スパイス漬け(焼くだけストック)
<このレッスンのポイント>
✅ 夜ごはんで満足できる量で作って、余りを翌朝に詰めるだけ
✅ 同じ素材から“味分岐”で2品に展開する構成
✅ 全て冷凍OK
✅ やさしいスパイス使いで家族も食べやすい
✅ 「味付け×食材の一覧表」「味分岐アイデア集」特典資料つき
ーーーーー
スパイスビギナー🔰レッスン【涼と香りを楽しむ、夏のふた皿】
<日時>
7月3日(木)10:30〜11:30
<メニュー>
🔷焼き鯖の塩麹レモンクミンだれがけ
🔷夏野菜のクミン香るジュレ浸し
<魅力ポイント>
クミンパウダーを使って和食にスパイスちょい使いをしていく、気軽にスパイスを日常使いができるようになる第1歩のレッスンです。
ーーーーー
おうちでハワイ🏝️某ハワイアンカフェ再現 スパイス香るごちそうプレート
<日時>
7月8日(火)10:30〜11:30
<メニュー>
🔷 米粉のもちふわカフェ風パンケーキ―スパイス仕立て―
卵・乳製品不使用、製菓用米粉使用で作ります。
🔷 豆乳とデーツの濃厚キャラメルソース
卵・乳製品不使用で作ります。
🔷 スパイス・モチコチキン(揚げ焼きVer.)
🔷 クミン香るさっぱりアロハコールスロー
・グルテンフリーで仕上げます。
ーーーーー
【暑い日こそ食べたくなる】スパイス和食・五皿の夏ごはん
<日時>
7月24日(木)10:30〜12:30
<メニュー>
🔷 豚と夏野菜の和風スパイス生姜焼き
しょうゆ+みりんの甘辛味に、粉山椒とクローブで香りの奥行きを。夏野菜もたっぷり。
🔷 焼きなすと茗荷のスパイスマリネ
焼きなすに、茗荷とクミン・コリアンダーの香るマリネ液をじんわり。冷やしてさっぱり。
🔷 とうもろこしと豆乳の冷たい和風ポタージュ
昆布だし×豆乳×とうもろこし。クミンがほのかに香る、やさしい甘さの冷製スープ。
🔷 二層のスパイス水ようかん(フルーツ入り)
クローブ香るあんこの層と、果物入り寒天ジュレの二層仕立て。
涼やかで華やかな和スイーツ。
🔷 鮭の香味カレー南蛮漬け(作り置き用1品)
焼いた鮭を、甘酢+スパイス香るたれに漬けるだけ。冷やしておいしい夏の常備菜。
🎁ご希望の方のみ<さこゆうイチ推しの【水野寒天さん】粉寒天を発送>
(※7/16 23:59〆切特典。希望者はご予約後に郵便番号・住所・宛名を個別メッセージにてお教えください。)
ーーーーー
【暑い夏こそ食べたい!】
レンチンで叶う、スパイス香る本格ビリヤニ
<日程>
7月29日(火)10:30-12:30
<受講価格>
3500円(去年開催ビリヤニレッスン受講者様に限り1500円のリピート枠あり)
<メニュー>
🔷レンジで簡単!チキンビリヤニ(スパイス炊き込みごはん)
火を使わずに本格的な香りと深みを再現。ターメリック、クミン、カルダモン、クローブなど使用予定。
🔷味変スパイスカレーソース
かけるだけで風味がぐっと変わる、香り高いスパイス仕立ての万能ソース。
🔷ビリヤニと楽しむ ひんやりヨーグルトソース(ライタ)
スパイス香る、さっぱりとした清涼感。暑さで食欲がない日にも◎
🔷手作り黒糖クラフトコーラ
スパイスがじんわり香る、自家製ノンカフェインドリンク。暑い季節の癒しに。
ーーーーー
【スパイスビギナー🔰レッスン】
植物性でやさしく香る
なめらか豆乳パンナコッタとご褒美スパイスソース
<日程>
8月5日(火)13:00〜14:00
<レッスン内容(全2品)>
🔷寒天と米粉で作る豆乳パンナコッタ
ゼラチン不使用。寒天と米粉、2つの力でなめらかに仕上げる、やさしい植物性スイーツ。
🔷贅沢スパイシーパインソース
昨年のかき氷レッスンで大好評!爽やかな甘さとスパイスが引き立つ、香り豊かな果実ソース。パンナコッタとの組み合わせで極上デザートに。
暑い季節にうれしい、冷やして楽しむプラントベーススイーツ
ーーーーー
【ルウ不使用!からだにやさしい本格カレー】
豆乳でコクUP!バターチキンともちふわ米粉ナンのスパイスごちそうセット
<日程>
8月28日(木)10:30〜12:30
<レッスン内容(全4品)>
🔷無調整豆乳でつくるバターチキンカレー
生クリーム不使用。ヘルシーなのにコク深い、罪悪感なしのスパイスカレー。
🔷ふんわり米粉ナン(製菓用米粉使用/サイリウム不使用)
手に入りやすい材料だけで、フライパンで簡単に。イースト発酵でもっちり優しい口あたり。
🔷カレー屋さんの“あの味”再現!謎ドレッシングサラダ
ミキサーを使用します。
🔷スパイス香る豆乳ラッシー
シンプルなのに本格派。カレーにぴったりの涼やかな一杯。