ゆったり楽しむ縫わないがまぐち作り

オンライン

手縫いなしで、気軽に作れるがまぐち。自分だけのアイテムを手作りしませんか?

こんなことを学びます

切って・貼って工作感覚で出来る
がま口を作ってみたい方・口金の付け方が苦手な方
作り方のコツなど、簡単に分かりやすくお伝えしています。

材料は全部100均でそろいます。
手軽に作れるので、ぜひ一緒に作りませんか?
続きを読む

6月27日(金)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(金)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(土)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月29日(日)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

15:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 15:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

16:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(月)

17:00 - 18:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 17:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

7月1日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月30日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

7月1日(火)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月30日(月) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月27日(金)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月27日(金)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月29日(日)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    15:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    16:00 - 17:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    17:00 - 18:00

    オンライン

  • 7月1日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 7月1日(火)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
47人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月27日(金)10:00 - 11:00

¥1,000

参加人数0/1人

6月27日(金)11:00 - 12:00

¥1,000

参加人数0/1人

6月27日(金)13:00 - 14:00

¥1,000

参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料

材料のご用意をお願い
 *口金
 *表生地(ハギレ 出来たら厚手の生地)
 *裏生地(薄い合皮)
 *シールフェルト
 *クリヤーファイル
 *両面テープ
 *ボンド
 *爪楊枝
 *マイナスドライバーか目打ち
 *ペンチ
 *ウエットティッシュ
 *線引・コピー用紙・マジック・ハサミ

100均の材料で大丈夫です。

この講座の先生

ねんど・がま口教室

ハンドメイドで笑顔あふれる
ねんど・がま口教室を開催しています
ふじいみつこです。

ねんど教室5年ほど通い
販売認定許可書を取得しました。

最近、ちよくま認定講座1期生になりました。

がま口教室に6年ほど通い
小さいがま口から
バックサイズのがま口を作ることができます

幼い頃からハンドメイドが好きで将来教室を持ちたいと思っていました。
今、イベントでワークショップをして沢山のお客様の出会えて、
とってもうれしく思います。
やっと夢が叶って今はすごく幸せです~💖🍀
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

10分 講師自己紹介  
10分 作品紹介   
10分 作品の作り方の説明
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

がまぐちが好きで口金を買って見たものの
・はじめてがま口を作り方がわからない
・口金の差し込み方がわからない
・がま口印鑑・リップポーチを作りたい など
 (アクセサリー・バンドエイド・お薬入れにも使えます)

縫わずに出来るので、
がま口作り初心者の方にのもお薦めです
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・この講座はオンラインで行います。
・スマホ・パソコン・タブレットをお持ちであれば参加できます。
・お申込み頂きましたら招待URLをお送りいたします。
・本名でご参加ください。
・顔出しされない方はお断りします。
・録音・録画はご遠慮ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー27

  • 楽しかった( 23 )
  • 勉強になった( 22 )
  • 受ける価値あり( 22 )
  • この講座は「縫わないがまぐち作り」でした
    女性 40代

    今回もレッスンありがとうございました。
    毎回、レッスンが楽しみで、レッスンがはじまるとあっという間にレッスンが終わってしまいます。そのくらい、毎回、がまぐち作りが楽しいです。いつもありがとうございます。

  • この講座は「縫わないがまぐち作り」でした
    女性 40代

    ふじい先生の講座で何回かがま口作りをしてますが、がま口作りをしてから、がま口を売っているお店をみつけるとついつい見てしまいます。今回もレッスンありがとうございました。楽しかったです。

    先生からのコメント

    素敵なコメントをありがとうございます✨
    がま口を見かけるとつい見てしまうお気持ち、すごくわかります!それだけ興味を持っていただけてとても嬉しいです。
    今回のレッスンも楽しんでいただけたようで何よりです。これからも一緒にがま口作りを楽しんでいきましょうね♪
    またお会いできるのを楽しみにしています😊

  • この講座は「楽しくがま口作りを学べる講座」でした
    女性 40代

    今回は口金にはめ込む本番を教えていただきました☆
    何回もはめ込む練習をしてからの本番だったので、しっかりはめ込むことが出来ました!
    紙紐も一気に入れてしまうと一か所で取れた時に全部とれてしまうとのことで、3分割して入れるのを聞いてなるほどなと思いました。
    自分の好きな布でできるので完成して使ってみるとやはりテンションがあがります☆
    色んな口金で色んなサイズのものが作れるようになれるのが楽しみです!

    先生からのコメント

    素敵なコメントをありがとうございます😊
    たくさん練習してきた成果がしっかり出て、私もとても嬉しいです!
    お好きな布で作った作品、愛着が湧きますよね!
    これからも色んなサイズや形に挑戦して、どんどん素敵ながま口が作れるようになるのが楽しみです😊
    応援しています📣

  • 洋裁(ソーイング)のおすすめの先生洋裁(ソーイング)の先生を探す

    洋裁(ソーイング)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す