*「なんとなく不安」「何が正しいかわからない」音読の不安や疑問を抱えるそんなあなたのための完全個別レッスン*
<こんな風に感じていませんか?>
・英語の発音に自信がなくて、話すのが怖い
・音読をしても「これで合ってるのかな」と毎回モヤモヤする
・留学経験者やネイティブのように話せないことに劣等感がある
・「発音が変」と言われた過去が気になって、声に出せない
・自分の話す英語が、相手に伝わっているのか不安
・資格試験のスコアを今より伸ばしたいけど行き詰っている
・コーチングを受けたが伸び悩みを「練習不足」と言われたことがある
このレッスンでは、「発音や音読に悩みがある方」のためにお悩み、苦手意識、目標地点、期日を伺いながら指導しています。
初回のご受講で
・「こうやるのか!」という感覚がつかめた!
・自分のクセを指摘してもらえた!
・悩みの原因を特定してもらえた!
・自習で何を目指して練習したらいいかわかった!
・先生の指導を受けると変わっていく気がする!
と多数のお声をいただてます。
逆に発音に特に不安やコンプレックスがない方には、【英語アウトプットレッスン】の受講をおすすめします!
参考リンク:【英語アウトプット】休憩時間にも!幅広いご要望に対応し指導可能
https://www.street-academy.com/myclass/177598<YUKINO先生の音読レッスンでは>
「ただ文字を読む」のではなく、
「伝わる」音読、相手が「聞き取りやすい」英語を目指します。
発音記号や理屈だけに偏らず、実際の会話やナレーションで活かせる「英語らしさ」の感覚を育てていきます。
・ 発音のクセやコンプレックスに悩んでいる方
・自信を持って話せるようになりたい方
・「どう練習したらいいか分からない」迷いのある方
におすすめのレッスンです。
〈ご提供へのバックグラウンド〉
YUKINO先生は幼少期に米国10年滞在し、現地校に通学していました。帰国当時11歳は不自然な日本語発音で社会に溶け込めずにいた経験もあり、発音の違いには人一倍敏感です!
11歳から16歳まで、
人からどう見られてるのか
どうしたら日本人として受け入れられて
日本社会に溶け込めるのか
子どもなりに悩み、考え、音読練習しました。
教わる相手もおらず、ひたすらお手本音声やテレビの音声を聞いて、声を重ねて自分のクセを直していきました。
そして小6で帰国した私は高校生でやっと日本人らしい日本語を手に入れました。
そんなYUKINO先生だからこそ専門知識がなくても生徒様の声を聞きながらより自然な、より英語らしい発声に導く指導が可能!
繰り返し受講者様の発音を聞きながら微調整し、英語らしい、自分らしい読み方に導きます!
レッスン後は練習のコツを記載した資料と自習用お手本音声が届くので安心して練習可能です。
*音読レッスンでは読み手の個性も大事な要素として伸ばしながら指導しております。正しい音に重きを置いて指導は【英語フォニックス】にてご提供しています。
参考リンク:
【英語フォニックス】個別指導で学ぶ口の形・舌の位置・息の出し方
https://www.street-academy.com/myclass/181406<選べるレッスン課題>
課題文は持ち込みOK/ChatGPTでオリジナル課題の作成も可能!
現在ご案内している課題は以下の通りです:
① The Tale of Two Bad Mice
短文中心。発音・音のつながりに集中しやすく、初心者にもおすすめ。
② 不思議の国のアリス
セリフとナレーションが交互に出てくる構成。感情表現・声の抑揚を練習したい方に。
③ The Great Gatsby
長文中心でチャンクリーディングの練習に◎。英語を“流れるように読む”力を鍛えます。
④ 三匹の子ブタ(YUKINO先生オリジナル)
反復やリズムを意識しながら、発音に集中できる課題。
⑤ Winnie-the-Pooh
会話中心の構成で、声のトーンや自然なリズムを重視。会話のリズム感を鍛えられます。
⑥ Max the cat and Rex the dog(ChatGPTコラボ)
発音が苦手な方にも優しい構成。20種類の発音記号を練習できる設計です。
<音読ってどんなことをするの?>
英語学習をされている方のほとんどが一度は聞いたことがある「音読」。
では具体的に音読レッスンってどんなことをするの?
例えば…
It’s a → イッツァ
Was a → ワザ
I don’t know → アイドンノー
英語は音がつながる・消える・変わる言語です。
それ以外にも、単語をつなげたり強弱があったりスピード変化もあります!
こうした「英語らしい音の動き」を意識して、声に出して練習していきます。
<レッスンを通して目指すのは…>
・「今の私の発音がいつもと違った!!」というリスニングの実感
・「私から出てくる音が英語らしい」というスピーキングの安心感
その感覚を少しずつ積み重ね、自信を育てていくレッスンです。
<こんなことが体験出来ます>
音読をされたことがない方や初心者の方でも
レッスン後には自習学習で音読を行えるようになります。
ポイントやコツ・教材と音源・練習法や手順をご用意しています。
<こんな風に教えます>
・一対一の個別指導
・発音記号は使用しません。口や舌の動きを視覚・感覚で捉えて指導
・教材・音源・自習用ポイント付き→ 復習も安心
参考音声はYouTube・Instagramにてご確認いただけます(プロフィールリンクより)
<このレッスンで得られるもの>
・音読の基礎〜実践的な練習法
・自習で音読ができるようになる「ステップと手順」
・発音や表現に対する苦手意識の軽減と自信
<定員>
基本 1名
今まではとにかく1単語ずつ正しく読もうとして、変に途切れ途切れになっていました。
今はチャンクで捉えることを意識できるようになってきた気がします。
発音の自信のなさも先生がいるから絶対上手くなれるはず!という安心感になってます。