🔰入門編🍎和菓子練り切りが簡単に作れる!|初心者|お菓子|あんこ

対面 オンライン

自宅で練り切りあんから作る🍎身近なお道具で和菓子屋さんの様な可愛い練り切りを作ってみませんか。簡単なのに可愛い💕贈り物にもピッタリです♪

こんなことを学びます

【入門編】

🔰初めてでも練り切り生地から作るから安心!!

🍎可愛い姫りんごを作ろう🍎

【オンラインで練り切りのあん生地から着色,形成まで!
和菓子職人さんのプチ知識も交えながら練り切り作りを学びます】


❁家庭で簡単に練り切り餡が作れる様になります
火を使わずにボウル一つで作ります(事前にPDFレシピとショート動画をお渡し)
❁着色のコツや色の性質を学びます
❁家庭にある物がお道具に使える事を学びます
❁美しくしあげるコツで職人さんのような仕上がりに!
❁練り切り餡が作れるようになればたくさんの意匠(デザイン)が作れる様になります



先ずは【 🔰入門編 】からスタートして
お店の様な【練り切り】が家庭でも一人で作れるようになることがゴール!!


◆STEP①
練り切りの元となる練り切り餡が作れる事がはじめの一歩!
講師が考えたボウル🥣一つで作る練り切り餡レシピで生徒さんが自宅で一人で作れるようになります(事前にシート動画とテキストをお渡し)

・着色 練り切りに必須の着色も生徒さんがつまずかないようにポイントを学びます。
・アレンジ 特殊な道具がなくても身近な物もお道具になることや代用もお伝えしていきます。

成長と上達のキーポイント!!

オンラインレッスンは生徒さんが事前に準備することが大変!でも自分で準備することから学びがスタートしています✊
つまずきやすい所は講師が事前にお伝えしていきます。


🍎講師の想い
実は講師が全部準備した材料からのレッスンでは残念ながらなかなか上達しません💦
オンラインレッスンでは生徒さんが一から練り切り餡を作れるになり、最後まで一人で完成出来るようになって欲しい!そして練り切りが自分でも作れた!!という達成感と作りたての練り切りを味わって欲しい。
そしてあなたの大切な人からたくさん褒めて笑顔になって下さい🥰





続きを読む

6月28日(土)

9:30 - 12:00

オンライン

※予約後のキャンセルはできません。

参加人数

0/2人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

オンラインzoomの機械操作が不安な方は事前にお知らせ頂ければレッスン15分前から一緒に確認作業を行いますのでご連絡下さい。 ※材料は準備してからご参加ください(スーパーや100均で購入で...もっとみる

6月30日(月)

13:30 - 15:30

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 0:00

参加人数

0/2人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

オンラインzoomの機械操作が不安な方は事前にお知らせ頂ければレッスン15分前から一緒に確認作業を行いますのでご連絡下さい。 ※材料は準備してからご参加ください(スーパーや100均で購入で...もっとみる
  • 6月28日(土)

    9:30 - 12:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    13:30 - 15:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
45人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥3,500
場所宮崎市内

オンライン受講日程

6月28日(土)9:30 - 12:00

¥2,000

参加人数0/2人

6月30日(月)13:30 - 15:30

¥2,000

参加人数0/2人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料に含まれるもの
・レッスン代
・レッスンレシピ、レジュメPDF
・練り切り餡の作り方レシピ、ショート動画

オンラインレッスンには材料やお道具は含まれません。
練り切りで使う材料や色素、お道具などスパーや100均などで揃える事が出来ますので予約確定された生徒さまには事前に練り切り餡やお道具の説明をさせて頂きます。

この講座の先生

練り切りとあんフラワー教室 antomo(アントモ)のプロフィール写真

練り切りとあんフラワー教室 antomo(アントモ)

本人確認済み
  • 22人
  • 17回
先生ページを見る 先生に質問する
練り切りとあんフラワー教室 

✾練り切りマスター認定講師が教えるオンラインレッスン❁
【実績】
・練り切りとあんフラワーオンライン、対面3年半延べ1,500名以上
・オリジナルコース(練り切り、あんフラワー、バラ特化)卒業生100名以上
・卒業生には販売や教室を開講されている方も!
・JSA練り切りアートマスター・アンデコ認定講師

【失敗談】
・機械オンチでオンラインレッスンで手元カメラから外れて一生懸命レッスンしていた事も😂失敗があったかこそ経験と改善をしながらレッスン♪

【素敵な出会い】
・オンラインでは国内や海外からも生徒さんが受講してくれて自宅...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【当日のスケジュール】120分
・自己紹介

・練り切り作りスタート(2個作成🍎🍎)
①練り切り餡つくり(電子レンジを使用します)
②計量→着色
③成形(りんご2個🍎🍎)


皆さんのペースに合わせて様子を見ながら進めますので、初心者さんもい焦らずにご安心ください(生徒さんの進み具合によって完成時間は多少前後します)
姫りんごは2個作成して1個は断面をぱか~んと割ってもらいます🎵

・完成後質問コーナー
「練り切りの中餡のアレンジ教えて欲しい!」「身近なお道具の活用法が知りたい!」など何気ない質問をお答えします。

・終了 解散


✅材料は事前にご用意ください(白あん300g、白玉粉6g、着色料 赤、緑、黄、茶、水)
✅お道具 計り、耐熱ボウル、ゴムベラ、竹串、箸、定規、オーブンシート、ラップ、糸 、小皿、保冷剤
続きを読む

こんな方を対象としています

✅和菓子やあんこが大好き♡
✅練り切りに興味がある
✅季節感ある和菓子が作ってみたい
✅伝統的な練り切りを作れる様になりたい
✅練り切り餡から一人で作りたい
✅不器用な方だから初心者さん向けのレッスンを探している
✅私と言えばこれ!といった特技を探している
✅習うなら基礎から教えてもらいたい
✅自宅でも一人で作れる様になりたい!
✅家族や周りの方に作りたてを召し上がってもらいたい
✅自分だけの集中できる時間が欲しい

🍎一緒に作れば和菓子屋さんに並んでいる本格的な練り切りが作れます!
初心者の方,男性も大歓迎♪(お子様同伴は大丈夫ですけど大人の方の手順説明やスピードにはなります。)
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・オンラインレッスン受講の方にはお申し込み後に事前に練り切り餡の作り方レシピをお知らせします(PDF)
・オンラインはZoomにて行います、接続に不安な方には15分前に入室して頂きアドバイス致します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー16

  • 楽しかった( 14 )
  • 勉強になった( 14 )
  • 受ける価値あり( 14 )
  • この講座は「本当に練り切りが簡単に作れました」でした
    女性 70代

    「練り切りが簡単に作れる」と言う事に惹かれて
    受講しました
    講座の進め方もわかりやすく早速次の日に
    作りました
    練り切り餡も うまくでき 可愛い姫りんごができました
    楽しい講座でした

    先生からのコメント

    練り切り体験ご参加有難うございました!

    早速、次の日に自宅で作ってくれて嬉しいです!
    可愛い姫りんごが完成してましたね🍎

    練り切り餡も上手く水分調節が出来たということでこれからも練り切りを楽しんで下さいね♪

    またお会い出来る事を楽しみにしています。

  • この講座は「可愛いわが子の様なお菓子が作れます」でした
    女性 50代

    ZOOMの接続の仕方からオンラインでの講座も何からが初めてで、
    最初の一歩を踏み出すのに勇気がいりました。

    受講前の問い合わせも丁寧にご対応下さいましたので安心して申し込みました。

    先生のお顔が画面に映った時は、繋がった!ワーッと思ってしまいました。

    オンラインでは手元に集中して見れましたので、とても見やすかったです。

    火入れ時間の調整の具合なども手持ちの道具で教わるので、自分でやってみる際も
    その通りに行えば失敗がないのでとても良かったです。

    一つ一つ丁寧にご指導下さって、可愛いりんごが出来たのでとても満足しています。

    繊細な和の世界にちょっとだけ触れられて幸せな時間でした。

    先生からのコメント

    オンライン受講ありがとうございました。

    オンラインが初めてで緊張されましたね😄
    勇気を出してこの一歩を踏み出した自分を褒めてくださいね♡

    レッスンは準備もしっかりとして頂いたのでとてもスムーズでした。
    そして練り切り餡生地も良い感じにできてました👏

    可愛くて優しいカラーの姫りんご🍎が完成した時の笑顔も素敵でしたよ。
    ぱかーんも綺麗に出来ました!!
    復習も兼ねて作ってみて下さいね♬


    またお会い出来る事を楽しみにしています✨

  • この講座は「練り切りの基礎を楽しく学べる講座」でした
    女性 50代

    練り切り餡から作りたいといので、こちらの講座を希望しましたが、事前の準備もテキストや動画など分かりやすく、スムーズに準備できました。
    講座中も少し手元を見ただけで、すぐにアドバイスをいただけたので、見本の写真をみてうまくできるかなと思いましたがオンラインでも不安なく受講できました。
    どうして練り切りを希望したのかなど、お話も聞いていただいたいり、お話もいただけたので、楽しい時間でした!ありがとうございました!出来上がったリンゴも可愛いです!

    先生からのコメント

    オンライン練り切り体験にご参加ありがとうございました!
    こちらこそしっかり準備して頂いてレッスンもスムーズに行えました。

    姫りんごも可愛く完成して良かったです🍎

    練り切り受講されたお話も聞けて参考になりました。
    これからも練り切りを楽しんでもらえたら嬉しいです♡

    またお会い出来る事を楽しみにしています♪

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    和菓子の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す

    この講座が掲載されている特集