〝無限〟スイーツ誕生!お米で作るミニシュー&ミニエクレア

オンライン

生米だからやさしい甘さ。生米から始める、グルテンフリーおやつ。生米スイーツ初心者も安心のレッスンで、生米おやつ生活を今日から。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>

米粉は不要!
おうちのお米を使って
みんな大好き
ミニシュークリームを作ります♪

作り方を変えるとミニエクレアにもできちゃいます😍


お砂糖不使用♡
シュー生地は失敗知らず・レンジで作り、
その傍らでお鍋でカスタードクリーム作ります♪


沢山できるから家族みんなが大満足!


生米スイーツならではの満足感でグルテンフリー生活がもっと豊かに。
米粉好きな方こそ体験してほしい生米スイーツの奥深さ


<準備物>
浸水したお米(3時間〜一晩)
氷を砕くパワーのミキサー
オーブン
耐熱ボウル
ゴムベラ
泡立て器
絞り袋(あれば)
オーブンシート
小鍋
バット
ラップ
続きを読む

6月30日(月)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 10:00

参加人数

1/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

氷が砕ける程度のパワーがあるミキサーをご用意ください。
SOLD OUT

6月27日(金)

13:00 - 14:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 10:00

参加人数

6/6人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

  • 6月30日(月)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • SOLD OUT

    6月27日(金)

    13:00 - 14:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
18人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月27日(金)13:00 - 14:00

¥3,500

参加人数6/6人

6月30日(月)10:00 - 11:00

¥3,500

参加人数1/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

・レッスン料金
・レシピPDF
・アーカイブ動画

この講座の先生

添加物さようなら!生米&砂糖不使用・糀スイーツ教室

グルテンフリーや砂糖控えめのおやつを手作りしたい方へ

安心できる素材で、家族の「おいしい!」と笑顔を増やしたい!
そんな想いを応援します♪

スイーツ・パン講師歴5年
滋賀県愛荘町で
◎生米から作るやさしいスイーツ
◎砂糖を使わず甘酒で甘みをつける糀スイーツ
をお伝えしている、
9歳・6歳・2歳の子を育てるママ、藤井彩乃です

数ある講座の中ご覧いただきありがとうございます🌸


きっかけは、第三子妊娠中に知ったウインナーの添加物

それまで気にしていなかった食品の裏側に衝撃を受けました
「こんなものを子どもに...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度
シュー生地を焼いてカスタードクリームを作るところまでのレッスンとなり、講座終了後各自でクリームを絞っていただくことになります


<当日のレッスンの流れ>
シュー生地作り
絞り・焼成
カスタードクリーム作り
質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

✅ 生米から作るスイーツにチャレンジしてみたい
✅ 自宅にあるお米で、手軽にスイーツ作りを楽しみたい
✅ ストックしている色んな種類の米粉をうまく使いこなせず、持て余している
✅ 小麦粉を控えて、米粉やお米を使ったグルテンフリースイーツに切り替えたい
✅ 特別な粉や材料をわざわざ買わず、家にあるお米や米粉で気軽に始めたい
✅ いつものお米で、新しいスイーツ作りに挑戦してみたい
✅ 添加物や白砂糖をなるべく避けて、お米と発酵の甘さで自然なおいしさを楽しみたい
✅ お米スイーツ作りを、長く楽しめる“自分だけの趣味”にしてみたい

そんな方に受けてほしい講座です♪
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※生のお米を粉砕するのでミキサーが必須となります
氷を粉砕できるパワーのあるものをご用意ください。

レッスンではシュー生地を焼き、カスタードクリームを作る工程までとなります。

クリームを入れる仕上げは動画で見ていただき、
受講が終わってから各自仕上げていただきます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー12

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 8 )
  • 受ける価値あり( 10 )
  • この講座は「初心者でも成功するシュークリーム作りが習える講座」でした
    女性 40代

    初めての「生米スイーツ」で
    さらに「シュークリーム」は、私にとってハードルが高いかと思っていましたが
    大成功でした!!!

    シュー生地を作る過程でのポイントを
    わかりやすく伝えてくれるし
    生地の状態も、画面越しに
    しっかり確認していただけるので
    オンラインでも安心して作れました😊

  • この講座は「初めてでも簡単に作れるミニシュー✨」でした
    女性 30代

    お米から大好きなシュークリームやエクレアができると知ってすぐに申込しました‼️
    何度か同じ工程はありますがとても簡単だし1人でもすぐ作れちゃうレシピでした😊🎵
    先生もお話ししやすくて優しい雰囲気の方だったので質問もしやすかったです✨

  • この講座は「生米からスイーツを作るという、とても斬新な美味しいスイーツ講座」でした
    女性 50代

    生米をミキサーにかけることで、お米のペーストが出来上がった時、感動しました!
    それを卵黄と混ぜるだけで、カスタードクリームが、
    超簡単にできたので(^^)
    パン作りにも活かせますし、パイと合わせてもいいなぁ♪とアイデアが膨らみ、お友達にも振る舞いと思いました!

    自分で材料を計っておき、下準備するのも、
    工程をいかにスムーズに進めるか?と考えるのも、
    大事な行動だなと体験できましたし、
    準備している時も、ワクワクしました(^^)

    先生は、各々のペースに合わせてくださり、
    しっかり丁寧に優しく教えてくださるので、安心して受講できました(^^)

    また、生米からのスイーツが開催されることを楽しみにしています!

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    ケーキ・クッキーの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    この講座が掲載されている特集