ものの本質を見抜く力、観察眼とその表現方法をデッサンを通して学びましょう!
SHIKAKU workshop
視覚、知(シ)ること、描く(カク) ことの3つを核にARTを楽しんで頂ければと思い活動しています。
主催:
小川千尋
2007.3東京藝術大学 大学院美術研究科絵画専攻油画技法・材料研究室 修了
2008 みなかみコレクション(みなかみ街芸術村設立実行委員会)卒制・修了作品寄贈 、個展 馬喰町art+eat)
2011 個展(馬喰町art+eat)
2014「見ること・描くこと」―油画技法材料研究室とその周縁の作家たち(東京藝術大学美術館)
2016 個展 (伊勢丹 浦和店) 、グルー...
+続きを読む
説明がとても分かりやすかったです。鉛筆の濃さの種類から、その具体的な使い方まで教えてくれました。会場の雰囲気もアットホームで楽しく受講することができました。
デッサンの基礎をとても分かりやすく、かつ重要な要素を漏れなく教えて頂きとても勉強になりました。モチベーションを高めるのもお上手で、講義後にはデッサンがとても楽しいものだと思えるようになりました。
生まれて初めてのデッサンだったので、画用紙の前で鉛筆握って固まるかと思いましたが、先生がステップごとに何を使ってどうするのかを教えてくれるので進めやすかったです。デッサンだけでなく複数の人が水彩色鉛筆その他で同時に描いていましたが、先生がまんべんなくタイムリーにサポートしてくれます。先生の言うとおりに進めるとそれなりに仕上がってくる変化も面白いです。
先生がいろいろ面白そうな講座を提供しているので次は何をとろうかが悩ましいです。