宿題バッチリ!脚本家が教える読書感想文教室

対面 オンライン

感想文は夏休みの楽しい思い出!ZOOMでも書き終われます!『税についての作文』『図書推薦文』『卒業文集』他にも対応。夏休み以外も可!

こんなことを学びます

感想文講座
ttps://youtu.be/8TQpf6aRMbE

いきなり余談ですが、宿題が出ていないのに
この講座を受けて下さる方が激増しています。
プレッシャーがない上で、書き方が覚えられるので、
作文が好きになるんですね。
作文力は一生を左右するので、1年生から受講される方が増えています。

NHK『シブ5時』、日本テレビ『スッキリ』、TBS『ビビット』『Nスタ』、フジ『全力!脱力タイムズ』、各社ラジオ・新聞でも紹介された講座です。

夏休みの宿題に感想文さえ無ければ!
子供は原稿用紙を前にしても全然書かないし。
ママもどう書かせたら良いか分からない。
書き方のプリントは貰ったけど先生が教えてくれた事もない。
結局毎日子どもとケンカしながらママが書くことになる。。。

もう迷わず講座に連れて来ちゃって下さい。
原稿用紙3枚なら概ね3時間で書き上げられます。
本との相性が悪かったり、
本当に不得意な子はもうちょっと掛かりますが、98%の子が書き終えて帰れます。

その間、ママは羽根を伸ばして下さい。
夏休みの読書感想文が待ち遠しくなるような予定を入れて下さい。

と言っても直ぐに戻れる予定だと嬉しいです。
数年前に「うちの子は本当に苦手だから5時間は遊べるわ!」って下の子とプールに行っちゃいました。
なんとその子!本との相性が最高で2時間で書き上げたのに、ママと連絡が取れずに3時間待っちゃいました。

そんな例外もありますが、
子どもたちは書き上げた喜びでママを迎えます。
「また来年も来たい!」と笑顔で手を振って帰る姿はママの宝物であり、僕の宝物でもあります。

ストアカ先生STORY
https://note.street-academy.com/n/nc14dfe0ed6c2

日本テレビ『スッキリ!』


TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』


集英社オンライン
https://shueisha.online/culture/35241?fbclid=IwAR1vmpHR6uZ5fkSn6TWK4NQ8oiPy6rD0osR7a-kB9FTTO0c1SVvBeSVfGV8

ZOOM講座でも子供たちは書き終わっておりますので安心してご受講下さい。


対面講座では親御さんにはご退出をお願いしておりますが、
発達障害・学習障害をお持ちのお子様、
極度の人見知り、不安を訴える場合はそばに付いていても結構です。
オンラインの場合は逆に
可能であれば横で見ていてあげて下さい。

対面開講とオンライン開講が御座います。
同時開催は不可ですので、ご確認下さい。


この講座が主婦の友社より書籍になりました。
『脚本家が教える読書感想文教室』
https://www.amazon.co.jp/dp/4074431866


この講座は『スキルシェア2018』『ストアカアワード2019・2020・2021・2022』において、
ストアカの子育て・キッズ部門 カテゴリ別優秀講座賞を受賞しています。

午前中に自由研究を設定している場合も御座います。
一日で自由研究と感想文を終わらせる子も多いです。
https://www.street-academy.com/myclass/26605

【書きやすい本】
どんな本でも書かせる自信はありますが、
本との相性が悪いと何時間も余計に掛かったり、
最悪の場合、書けないことがあります。
それはその子の能力の問題ではなく、本との相性によるものです。
書きやすい本は、
●自分と主人公に共通性がある。
※サッカーが好きなら、主人公がサッカー部員。
 とか、サッカー選手の物語や伝記。
 普段からチャレンジすることが好きなら冒険ものやファンタジー。
●大好きな物の物語。
※犬を飼っているらな、警察犬や盲導犬、犬との物語。
※主婦の友社『犬がそばにいてくれたから』は僕が監修しています。

【書きにくい本】
●推理物
※勿論、主人公の人間性に共感出来ればいいのですが、
 トリックに意識がいくと書きにくいです。
●明治時代から昭和の物語
※これも主人公の人間性に共感出来ればいいのですが、
 文化が中途半端に現代ぽくて、「何故?」となってしまうことがあります。
●絵本
※絵やちょっとした文章から多くを読み取れる子ならいいですが、
 情報量が少な過ぎて原稿用紙を埋められない傾向があります。
●ショートショート
※物語の技巧によって、人間性が描かれていないので、
 本当に書きにくいです。
 絵本と併せて、読みやすい本は圧倒的に書きにくいです。

【読む時の注意】
●付箋は3枚まで。
※感動した場面に付箋を貼る人が多いですが、
 いっぱい貼りすぎて、どれがなんだったか思い出せない場合が多いです。
 付箋は3枚あれば十分です。
●自分と主人公を比べる。
※自分よりも勇気がある!自分よりも優しい!凄い努力家!
 そんなふうに自分と比べて凄い!と思える場面をチェックしながら読む。
 この部分に付箋を貼るといいでしょう。

【保護者の皆様】
この講座は、講師が誘導して書かせるものではありません。
子供の力を引き出して、自力で書き上げる講座です。
出来上がりの優劣の保障は御座いません。予めご了承下さい。

完成作文の技術的クオリティを上げることはしておりません。
子供の書いたそのものを尊重しています。
文法など、おかしな箇所も多々ある場合も御座いますが、
先ずは自力で書き終えたことを喜んであげて下さい。
直していいことは一つもありません。
先生も「自力で頑張ったんだな。」と評価してくれます。




僕の所でスケジュールが合わない時は、
下記の講師もチェックして下さい。
僕の『読書感想文指導者養成講座』
https://www.street-academy.com/myclass/41051
を受講した
『フレームワーク作文メソッド』の認定講師です。

『読書感想文の宿題バッチリ🌟攻略&レベルアップ!【東京開催】』
https://www.street-academy.com/myclass/174705

『読書感想文の宿題バッチリ🌟攻略&レベルアップ!【千葉開催】』
https://www.street-academy.com/myclass/176064

『読書感想文の宿題バッチリ🌟攻略&レベルアップ!【埼玉開催】』
https://www.street-academy.com/myclass/176039

『読書感想文の宿題バッチリ🌟攻略&レベルアップ!【神奈川開催】』
https://www.street-academy.com/myclass/176063

『宿題ばっちり!特定社労士が教える読書感想文対策講座』
https://www.street-academy.com/myclass/60537

『宿題バッチリ!シナリオライターが教える読書感想文講座★町田・相模原』
https://www.street-academy.com/myclass/59373

【感想文が書きやすい本の選び方】


【読書感想文が書きやすい本の読み方】


【夏休みに受けて欲しい他の講座】

日記の書き方講座
https://www.street-academy.com/myclass/78211

夏休みの数日を使って、子供を良い子にしちゃう講座
https://www.street-academy.com/myclass/4654

併せて御受講頂ければ幸いです。
続きを読む

7月16日(水)

9:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

7月15日(火) 9:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月16日(水)

13:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

7月15日(火) 13:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月18日(金)

9:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

7月17日(木) 9:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月18日(金)

14:00 - 17:00

オンライン

予約締切日時

7月16日(水) 14:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月19日(土)

9:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

7月17日(木) 9:00

参加人数

1/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月19日(土)

13:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

7月17日(木) 13:00

参加人数

2/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月22日(火)

9:00 - 12:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

9:30 - 12:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 9:30

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

10:00 - 13:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 10:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

12:30 - 15:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 12:30

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

13:00 - 16:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

13:30 - 16:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 13:30

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月22日(火)

14:00 - 17:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月20日(日) 14:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

9:00 - 12:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

9:30 - 12:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 9:30

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

10:00 - 13:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 10:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

12:30 - 15:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 12:30

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

13:00 - 16:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

13:30 - 16:30

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 13:30

参加人数

0/3人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月23日(水)

14:00 - 17:00

東京 / 新宿・代々木

予約締切日時

7月21日(月) 14:00

参加人数

0/2人

開催場所

JR 新宿駅 徒歩5分
東京都渋谷区代々木2-16-17 代々木フラット201

価格(税込)

¥5,000

持ち物は、、、 ・読んだ本 ・原稿用紙 ・筆記具 ・飲み物 会場がちょっと分かりにくいです。ご注意下さい。 新宿駅から5分と表記してありますが、JRの南口から5分です。 大きな...もっとみる

7月24日(木)

9:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

7月22日(火) 9:00

参加人数

0/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥5,000

7月29日(火)

9:45 - 12:45

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 9:45

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

10:15 - 13:15

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 10:15

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

12:30 - 15:30

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 12:30

参加人数

1/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

13:00 - 16:00

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

13:30 - 16:30

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 13:30

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

15:30 - 18:30

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 15:30

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

17:00 - 20:00

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 17:00

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。

7月29日(火)

18:00 - 21:00

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月28日(月) 18:00

参加人数

0/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール501会議室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。
残りわずか

7月30日(水)

9:15 - 12:15

東京 / 練馬・板橋

予約締切日時

7月29日(火) 9:15

参加人数

2/3人

開催場所

東武東上線/都営三田線 大山/板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール502号室

価格(税込)

¥5,000

この時間枠は3名ですが、入れ替わり立ち替わりでピーク時には、同時に10名近くになる場合があります。
  • 7月16日(水)

    9:00 - 12:00

    オンライン

  • 7月16日(水)

    13:00 - 16:00

    オンライン

  • 7月18日(金)

    9:00 - 12:00

    オンライン

  • 7月18日(金)

    14:00 - 17:00

    オンライン

  • 7月19日(土)

    9:00 - 12:00

    オンライン

  • 7月19日(土)

    13:00 - 16:00

    オンライン

  • 7月22日(火)

    9:00 - 12:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    9:30 - 12:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    10:00 - 13:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    12:30 - 15:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    13:00 - 16:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    13:30 - 16:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月22日(火)

    14:00 - 17:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    9:00 - 12:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    9:30 - 12:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    10:00 - 13:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    12:30 - 15:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    13:00 - 16:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    13:30 - 16:30

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月23日(水)

    14:00 - 17:00

    東京 / 新宿・代々木

  • 7月24日(木)

    9:00 - 12:00

    オンライン

  • 7月29日(火)

    9:45 - 12:45

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    10:15 - 13:15

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    12:30 - 15:30

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    13:00 - 16:00

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    13:30 - 16:30

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    15:30 - 18:30

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    17:00 - 20:00

    東京 / 練馬・板橋

  • 7月29日(火)

    18:00 - 21:00

    東京 / 練馬・板橋

  • 残りわずか

    7月30日(水)

    9:15 - 12:15

    東京 / 練馬・板橋

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
623人が受けたい登録しています

対面受講日程

7月22日(火)9:00 - 12:00

¥5,000

参加人数0/3人
場所JR 新宿駅 徒歩5分

7月22日(火)9:30 - 12:30

¥5,000

参加人数0/3人
場所JR 新宿駅 徒歩5分

7月22日(火)10:00 - 13:00

¥5,000

参加人数0/2人
場所JR 新宿駅 徒歩5分

対面受講料に含まれるもの

上記受講料には全部含まれています。
他には一切掛かりません。

オンライン受講日程

7月16日(水)9:00 - 12:00

¥5,000

参加人数0/5人

7月16日(水)13:00 - 16:00

¥5,000

参加人数0/5人

7月18日(金)9:00 - 12:00

¥5,000

参加人数0/5人

オンライン受講料に含まれるもの

これ以外には一切こちらから請求されることはありません。

この講座の先生

ママさんに大人気!絶対に灰皿を投げない舞台演出家。

舞台演出家・脚本家・研修講師・講演家

・『ストアカアワード2018〜2021』4年連続 優秀講座賞受賞
・フォレスト出版『講座コンテスト』グランプリ獲得
・『サムライ講演会2019』グランプリ受賞
・『脚本家が教える読書感想文教室』(主婦の友社刊)出版
・2020 ストアカトップレビュー獲得
・ナポレオンヒル成功哲学アンバサダー
・原田メソッド認定講師

外務省/農水省/港区職員有志
東京アニメーター学院/東映動画研究所/ハリウッド美容専門学校/山野美容専門学校/アーデン山中美容専門学校/町田美容師専門学校/などの専門学校多...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

全3時間
次の講座の関係もありますし、会場の退館時間もありますが、
可能な限り、書き終わるまで続きます。
長いと思うかも知れませんが、作文大嫌いな子でも集中しています。
続きを読む

こんな方を対象としています

夏休み、なかなか感想文が書けずに、憂鬱な数日間を過ごしてしまう小学生~高校生。

と、本来、児童・生徒を対象にしていましたが、
・子供と一緒の時間を過ごしたいお父さん
・ビジネス書の内容を深めたいビジネスマン
・指導のコツを学びたい学校教諭
なども参加されています。

このメソッドで多くの子どもたちに感想文を書かせてあげたいと思う方は、
https://www.street-academy.com/myclass/41051
『読書感想文指導者養成講座』をご受講下さい。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

予め読書は終えて参加して下さい。
読みながら、感動した場面をメモっておくと良いです。

兄弟姉妹、お友達など知り合いでの参加は2名以下でご参加下さい。
仲良し3人娘での構成は他の参加者を巻き込んで全く進行しません。
2人兄弟とそのお友達というパターンも進行が困難になります。
顔見知りは2人迄でお願いします。

当日は
・読んだ本
・筆記具(鉛筆はHBが推奨です。)
・原稿用紙(宿題に出された枚数をお持ち下さい。下書きまで書き上げますので、提出用の原稿用紙ではなく、100均やコンビニで売られているもので結構です。)
・宿題の分量を明確にしておいて下さい。原稿用紙3枚。と言うのは、3枚目に入っていれば良いのか、3枚目の半分は超えたいのか、1200文字なのかという具合です。

本講座のリモートはZOOMを使います。
PCでもスマホでも利用可能です。
恥ずかしがり屋さんも、画面を消さずに受講して下さい。
画面が見えないと、分かっているのか分かっていないのか?書けているのか?悩んでいるのか分からないので、助けてあげる事ができないまま時間が過ぎるので、5時間を超える可能性が出てきてしまいます。ご注意下さい。
初めてZOOMを利用される場合はこちらをご一読下さい。
https://zoom.us/

・PCでの使い方
https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/join_with_pc_by_click_url/

・スマホ・タブレットでの使い方
https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/with_smartphone/
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー491

  • 楽しかった( 252 )
  • 勉強になった( 291 )
  • 受ける価値あり( 407 )
  • この講座は「子どもの書く力がどんどん伸びる講座」でした
    その他

    先生と楽しくコミュニケーションをとっているうちに、原稿用紙二枚の読書感想文があっという間に書きあがりました。
    子どもにとって自信になる言葉がけをたくさしてくださるので、書くのが好きな子にとってはもっと好きに、書くのが苦手な子は文を書く楽しさに目覚めると思います。
    横で聞いている親にとっても、子どもの手が止まった時にどのように子どもに声がけをすればいいのかを学べてとても良かったです。
    素敵な学びをありがとうございました。

  • この講座は「等身大の感想文が書き上がる講座」でした
    女性 50代

    夏休みが終わる直前に親子で有意義な時間を過ごさせていただきました。照れ屋の息子が臆することなく先生のインタビューに答えられたのは、先生がその言葉をポジティブに受け止めてくださったからだと思います。

    今回、本人が本を読んで一番心に残った場面(付箋3枚のうちの1つ)は、その本の本筋からは遠く離れたところにありました。例年なら、オトナの私が別の場面(別の付箋)にさりげなく誘導してしまっていたかもしれません。

    でも、読書感想文はその本を読んだ本人のもの。今回、先生のガイドによって、息子自らが感じたままを素直に文章にすることができてよかったと思います。そして、私自身も勉強になりました。

    背伸びせず、格好つけず、等身大の感想文だったと思います。学校の先生も普段の息子の様子と重ね合わせつつ、きっと微笑みながら読んでくださるだろうと思います。ご指導どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

  • この講座は「いつの間にか完成する感想文の講座」でした
    女性 40代

    ありがとうございました!
    順序立てて教えていただけるので
    子どももとても書きやすそうでした。
    やって良かった!と言っています。

  • その他の子供向け教室のおすすめの先生その他の子供向け教室の先生を探す

    作文・読書感想文の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す

    この講座が掲載されている特集