日ヶ久保 香のプロフィール写真

演技教室とメンタルケアのサロン たまのうたかた代表

日ヶ久保 香

本人確認済み
(164)
教えた人数 692 教えた回数 301
講座 月額サービス 時間制相談 カスタマイズレッスン

プロフィール

俳優/アクティングコーチ
ドラマケーション・ファシリテーター
ブライダル・各種セレモニーMC

一般社団法人 日本腸心セラピー協会本部講師
協会認定腸心セラピスト/腸心セルフケア講師
オモシロ腸相診断士インストラクター
上級心理カウンセラー

芸歴20年の俳優・MC(2020年現在)であり、アクティングコーチ。
今までに表現指導をしてきた人数は1000名以上。
俳優経験で培った人間心理への洞察を生かし、コミュニケーション分野の指導・実践者としても多彩な活動を展開している。
ツラい経験や感情を我慢し、心と身体に不自由を感じている人が多くいることを目の当たりにし、少しでも楽になるためのお手伝いをしたいと思い、セラピストと心理カウンセラーの資格を取得。
セルフケア講師、腸相診断士インストラクター、ゼリツィンエリクサー正規販売店としても活動中。

続きを読む

こんなことを教えています

心と表現のプロが教える!自分らしく輝くための講座

たまのうたかたは、私が作った造語です。

珠(たま)は宝石、美しく立派なもの
泡沫(うたかた)は水面に浮かぶ泡

うたかたの様に儚く消えてしまう
目に見えない言葉や感情

だからこそ

たまのように大事な宝物として
扱って欲しい

そんな想いで、活動をしています。

俳優を本格的に始めてから、20年目が経ちました。
講師として演技を教え始めてからは、まもなく10年となります。

20年の間に色々なことがありました。
演劇と出会う前、演劇を本格的に始めるまでの間にも色々なことがありました。

自分自身を表現することを恥ずかしいと思って引っ込み思案だった幼年期
家庭環境に悩み、なんでも人のせいにしていた思春期

小学校のクラブ活動で演劇を通じて、大きな声で表現ができるようになったり
自分の言葉をよく聞いてもらえるようになったり
それを見てもらい評価を耳にして、やっと自分自身の居場所ができたような気がして人とのコミュニケーションが楽しくなりました。

それが、私が演劇を志した根源です。
演劇は、俳優以前に私がひとりの人間として立つために必要なことをたくさん教えてくれました。

演劇は、プロの俳優を目指している以外の人たちにも大きな変化をもたらします。
自分に自信を持てるようになったり、コミュニケーションを楽しめるようになり仕事や生活が円滑になったり…
あらゆる面から「人間力」を高めることに役立ちます。

ぜひ、演劇に触れてみて、自分の変化を楽しんでもらいたいです。

また、表現をすることに抵抗があったり、何らかの理由や過去の経験から自分を出したくてもできない、感情を表に出すことが苦手な方にも、もっと自由を味わってもらいたい。
苦しんでいた過去の自分のような時間を過ごしてほしくない、そんな思いからメンタルケアと心理学を学びました。

現活動でつまづいた時には、メンタル面からのサポートも行えます。

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

【マンツーマン】現役俳優・MCが教える!伝わる話し方

急に決まったスピーチや絶対に外せないプレゼン・面接の自己PRなど…個別にお悩み解決します!教科書通りの話し方でなくあなたの魅力を引き出します

¥3,000/30分

カスタマイズレッスン

月額

写真

レビュー

講座【基礎編】感性を磨いて人間力を高め「生きた演技」を身に付けるWS
この講座は「演じることについて基礎から学べる講座」でした

男性 30代

改めてお時間をいただきありがとうございました。
講義を踏まえて、演じることにおいて、必要なことや重要な感動について一から学ぶことができました。また実践の機会とフィードバックをいただき、自分の課題を見つけることができました。
今日学んだことを活かして、演技について磨いていきます!
また応用・実践編もぜひ受講したいと思います。

講座演技やコミュニケーションの悩み解決✨寄り添って魅力を引き出します!
この講座は「課題への突破口に気づける講座」でした

女性

現在の私の演技の課題や気になっている点について相談にのって頂きました。事前に知りたいことはお伝えし、当日も丁寧にヒアリングしてくださり、私にあった練習メニューを組んで下さいました。
おかげさまで自分では気づかなかった私の身体の癖や思考、自然な動きを妨げている要因など、プロの視点からご意見やフィードバックをお聞きでき、とても参考になりました。自分でもなるほど!とうなづける点が多く、今後の演技稽古や自主練に活かしていきたいと思います。
一人で悩まず、信頼できる先生に相談して指導を受けることで、課題の突破口が見えたり、早期の改善につながると思いました。とても話しやすい雰囲気で、ギブ精神のある生徒への愛を感じる素敵な先生です。またレッスンを受けさせて頂きたいです。有意義な時間をありがとうございました!

講座【応用・実践型】感性を磨き、嘘のない「生きた演技」を身に付けるWS
この講座は「人のそれぞれの悩みに本当に真剣に向き合って、答えてくれる講座」でした

女性 10代

初級を受けた後にこちらも受講させていただいた演劇ほぼ初心者です!
めちゃくちゃ素敵な先生です。
今なにかに悩んでいたり、答えが見つかりかけているけど堂々とそれを表現できない、どうしたらいいか分からない、そんな風になっちゃってる方には、かおるさんの講座が本当に道が開けるきっかけになると思います。
先生は、本当にそれぞれの心や周りを取り巻く状況を見てちゃんと話してくれるので、自分の中でぐるぐるしてしまっている気持ちに、しっかりと別の視点からまた新たな欠片を与えてくれると言うか、毎回家に帰ると、また一段と成長出来たような気持ちになります。
かおるさんは、自分の本当の思いと向き合うという事を沢山してきて、いつも自然にそれを肯定できている方なのだと思います。
演劇の技術についてもしっかり話してくださるのはもちろんなのですが、演劇だけでなく、色んな悩みを持ってる方に一度参加してみていただきたいです。
今後もよろしくお願いします!

講座演技やコミュニケーションの悩み解決✨寄り添って魅力を引き出します!
この講座は「背中を押してくれる講座」でした

女性 50代

一般的なシチュエーションでない台本をどう演じていいのかわからず、相談させていただきました
香さんと一緒に台本を読み解いていったら、私が最初に考えていた人物像とはまるで違うものになりました
台本との向き合い方を改めて考えるいい機会になりました
ありがとうございました

講座【基礎編】感性を磨いて人間力を高め「生きた演技」を身に付けるWS
この講座は「演じることについて基礎から学べる講座」でした

男性 30代

改めてお時間をいただきありがとうございました。
講義を踏まえて、演じることにおいて、必要なことや重要な感動について一から学ぶことができました。また実践の機会とフィードバックをいただき、自分の課題を見つけることができました。
今日学んだことを活かして、演技について磨いていきます!
また応用・実践編もぜひ受講したいと思います。

講座演技やコミュニケーションの悩み解決✨寄り添って魅力を引き出します!
この講座は「課題への突破口に気づける講座」でした

女性

現在の私の演技の課題や気になっている点について相談にのって頂きました。事前に知りたいことはお伝えし、当日も丁寧にヒアリングしてくださり、私にあった練習メニューを組んで下さいました。
おかげさまで自分では気づかなかった私の身体の癖や思考、自然な動きを妨げている要因など、プロの視点からご意見やフィードバックをお聞きでき、とても参考になりました。自分でもなるほど!とうなづける点が多く、今後の演技稽古や自主練に活かしていきたいと思います。
一人で悩まず、信頼できる先生に相談して指導を受けることで、課題の突破口が見えたり、早期の改善につながると思いました。とても話しやすい雰囲気で、ギブ精神のある生徒への愛を感じる素敵な先生です。またレッスンを受けさせて頂きたいです。有意義な時間をありがとうございました!

講座【応用・実践型】感性を磨き、嘘のない「生きた演技」を身に付けるWS
この講座は「人のそれぞれの悩みに本当に真剣に向き合って、答えてくれる講座」でした

女性 10代

初級を受けた後にこちらも受講させていただいた演劇ほぼ初心者です!
めちゃくちゃ素敵な先生です。
今なにかに悩んでいたり、答えが見つかりかけているけど堂々とそれを表現できない、どうしたらいいか分からない、そんな風になっちゃってる方には、かおるさんの講座が本当に道が開けるきっかけになると思います。
先生は、本当にそれぞれの心や周りを取り巻く状況を見てちゃんと話してくれるので、自分の中でぐるぐるしてしまっている気持ちに、しっかりと別の視点からまた新たな欠片を与えてくれると言うか、毎回家に帰ると、また一段と成長出来たような気持ちになります。
かおるさんは、自分の本当の思いと向き合うという事を沢山してきて、いつも自然にそれを肯定できている方なのだと思います。
演劇の技術についてもしっかり話してくださるのはもちろんなのですが、演劇だけでなく、色んな悩みを持ってる方に一度参加してみていただきたいです。
今後もよろしくお願いします!

講座演技やコミュニケーションの悩み解決✨寄り添って魅力を引き出します!
この講座は「背中を押してくれる講座」でした

女性 50代

一般的なシチュエーションでない台本をどう演じていいのかわからず、相談させていただきました
香さんと一緒に台本を読み解いていったら、私が最初に考えていた人物像とはまるで違うものになりました
台本との向き合い方を改めて考えるいい機会になりました
ありがとうございました

50 件中 1 - 4 件表示
日ヶ久保 香のプロフィール写真

演技教室とメンタルケアのサロン たまのうたかた代表

日ヶ久保 香
質問を送る

先生のスキルから探す