【ストアカアワード受賞!】雑誌掲載!初心者さんにも分かりやすいよう日本酒の造り方から丁寧にお伝えします。日本酒をイチから勉強したい方はぜひ!
私は2013年に唎酒師の資格を取りました。
ですが、実は唎酒師では学べないことが沢山あったのです。
そこから自身の勉強の為に、科学で日本酒を紐解いていくようになりました。
私はその自身の経験を活かし、初めて日本酒を飲む方により分かりやすく、より簡単にお伝えすることを第一に考えています。
〜講師プロフィール〜
・2013年に唎酒師資格を取得
・140蔵以上の日本酒の蔵巡り
・都内の酒販店に勤務
・2017年に都内に会員制日本酒バーを開業
・2018年にemo日本酒スクール開校、出張セミナー等も多数開催
・2019年より...
+続きを読む
せっかく日本酒を学ぶのであれば、是非!!知りたいと思う内容の講座です。
そして、もっと日本酒を知りたいと思わせる講座でした。
想像以上に内容の濃いもので、本気で日本酒を学びたくなりましたり
日本酒を理論的に学べ、自分の好みのタイプの日本酒もわかり、受講できてよかったです!
ありがとうございました。
日本酒は好きだけど、日本酒用語は難しい。純米酒、大吟醸、醸造アルコール、精米歩合、麹菌、酵母菌、もろみ、しぼり、山廃、生酛、わかってるつもりだけど、何って聞かれると答えられない。そんな私にぴったりの講座でした。
初心者でもとてもわかりやすい説明!!
体系的に清酒ができる工程を1から学べます。
内容が濃いので聞き逃さないように集中が必要ですが、あっという間の140分です。
テイスティングでは自分好みの味を知ることができます。銘柄飲み卒業です。