【オンライン】★初心者でも安心★ 美と健康のフェルデンクライス✨

オンライン

やさしい動きで脳を活性化✨軽やかに動ける体へ✨パフォーマンス向上、痛みの改善、鬱に不眠に、全部まとめてセルフメンテナンス😊✨

こんなことを学びます

✅ こちらの講座では講師の言葉にしたがって、ゆっくりとやさしく体を動かしながら自分自身の心や体の動きを観察することで、深いリラックスと様々な「気づき」を得られます。

✅ 🔰初めての方でもご参加いただけます。動き方の癖に気づき、より楽で効率的な体の使い方を「再学習」することで、肩こり・腰痛などの慢性痛の改善と予防、パフォーマンスの向上、アンチエイジングなどの効果が期待できます。

✅「Zoom」を使ってパソコン、スマホ、タブレット等でご参加いただけます。
 
✅ 下記のスケジュールで定期開催しています。
・木曜[10:00-11:30] ・金曜[11:00-12:30]
・土曜[20:00-21:30] ・日曜[20:00-21:30]
 
⚙️ 個別でのレッスン(パーソナルや、プライベートグループ)をご希望の場合は【開催リクエスト】や【先生に質問する】からお問い合わせください📩 (*企業研修等の大人数も可)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️ ご挨拶(概要)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、フェルデンクライス・メソッド講師(IFF 国際認定フェルデンクライス©︎プラクティショナー)の戸田です🧑🏻

フェルデンクライス・メソッドに出会い、学んで、そして人に教え始めてから10年が経ちました。フェルデンクライスというと欧米ではすでに芸術や医療に携わる多くの人に認知され、ある程度の地位を築いており、特に医療の分野では理学療法と並んで怪我や(身体的/精神的)疾患のある人に対して保険適応で医師から処方される国もあるほどです。一方で、日本で暮らす多くの人にとっては、きっとまだまだ聞き馴染みのないものかと思います💦

こちらの講座では、ATM(Awareness Through Movement:動きを通した気づき)と呼ばれる「動きのレッスン」を行っています。ゆったりとしたやさしい動きの中で、自分自身の心と体に注意を向けながら様々な感覚を味わうことで、不必要な緊張や動きの癖を手放し、より効率的で美しい身体の使い方が自然と身につくとともに、緊張やストレスから解放されて、それらの影響を受けにくい身体的・精神的に安定した状態へと自分自身を導いていくことができます。子供から高齢者まで、運動が苦手な方でも安心して受けていただける、美と健康のためのメソッドです✨✨



ーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ レッスンの特徴
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・講師の見本の動きを見ずに、言葉を聞きながら動きます。
・自分自身の感覚に起こる様々な変化を楽しみます。
・レッスンは毎回異なる内容になります。(違う動きをします)
・多くのレッスンは床に寝転がった体勢(仰向け・横向き・うつ伏せ)で行いますが、立ったり座ったりした体勢や四つん這いなど様々な体勢でのレッスンがあります。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ こんな方にオススメです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●肩こり、腰痛など繰り返す痛みや不調にお悩みの人
 ⇨慢性的な痛みや不調の原因は、多くの場合「非機能的な動き方の癖」にあります。原因となる習慣的な動きを改善し、より多様な体の使い方を学習することにより痛みを軽減、予防することができます。

●スポーツや武道、ダンス、楽器演奏など体を使ったパフォーマンスでレベルアップを目指す人
 ⇨世界で活躍するアスリート、ダンサー、ピアニストなどの多くがトレーニングやメンテナンス、ケアの一環として取り入れています。感覚をより繊細にし、自在に身体をコントロールできるようになることが上達のポイントになります。また、効率的な動き方を学ぶことで、トレーニング効果の増大と、怪我の予防につながります。

●脳神経系のトラブルや精神症状、発達障害、学習障害をお持ちの方
 ⇨脳性麻痺、側弯症、交通事故後の後遺症、PTSD、うつ病、頭痛、リウマチ、パーキンソン病、脳血管障害(脳卒中後遺症:片麻痺など)、自律神経失調症、発達障害、学習障害、そのほか神経に由来するトラブルなどの改善、QOLの向上が見込めます(幼年者や症状が重い場合には個人レッスンをお勧めします。お問合せください。)

●若々しくいたい方、アンチエイジングに興味がある方
●肉体的・精神的ストレスに対処し、脳や体を健全に保ちたい方
●ヨガやピラティス、瞑想などが好きな方
●学習や心と体の関係について興味がある方
 ⇨フェルデンクライスにおいて心と体は密接に繋がっていて、相互に影響を与えるものと捉えられています。体の状態が変化するとき、心にも影響が現れると考えられており、例えば、体が緊張から解放されることで、精神的にもリラックスした状態へと変化しやすくなります。
 ⇨また、レッスン中は体の動きに伴う多様な感覚の変化を観察するだけでなく、心や感情の動き、思考のパターンにも注意を向けることを行います。そのことは、自己の身体だけでなく内面について深く理解し、多様性を見出すことにつながります。
 ⇨心身のつながりについて体験を通して学ぶことが、肉体的にも精神的にも穏やかで平静な状態を作り出すことに役立ちます。肉体的・精神的ストレスをコントロールしその機能を健全に保ちながら、多様で柔軟な思考を持つことは若さを維持することの大きな一助となります。
続きを読む

6月26日(木)

10:00 - 11:30

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 8:00

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

ZOOMの接続方法など事前にご確認ください。 もし不安があればテスト接続など対応いたしますのでご連絡ください。 一つの端末で複数人参加者がいる場合や顔を出すことに抵抗がある方など、お気軽にご...もっとみる

6月27日(金)

10:30 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 8:30

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

ZOOMの接続方法など事前にご確認ください。 もし不安があればテスト接続など対応いたしますのでご連絡ください。 一つの端末で複数人参加者がいる場合や顔を出すことに抵抗がある方など、お気軽にご...もっとみる

6月28日(土)

20:00 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月28日(土) 18:00

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

ZOOMの接続方法など事前にご確認ください。 もし不安があればテスト接続など対応いたしますのでご連絡ください。 一つの端末で複数人参加者がいる場合や顔を出すことに抵抗がある方など、お気軽にご...もっとみる

6月29日(日)

20:00 - 21:30

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 18:00

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

ZOOMの接続方法など事前にご確認ください。 もし不安があればテスト接続など対応いたしますのでご連絡ください。 一つの端末で複数人参加者がいる場合や顔を出すことに抵抗がある方など、お気軽にご...もっとみる
  • 6月26日(木)

    10:00 - 11:30

    オンライン

  • 6月27日(金)

    10:30 - 12:00

    オンライン

  • 6月28日(土)

    20:00 - 21:30

    オンライン

  • 6月29日(日)

    20:00 - 21:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
81人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月26日(木)10:00 - 11:30

¥2,000

参加人数0/10人

6月27日(金)10:30 - 12:00

¥2,000

参加人数0/10人

6月28日(土)20:00 - 21:30

¥2,000

参加人数0/10人

オンライン受講料に含まれるもの

★定期開催レッスン 1人 2000円/90分

★個別レッスン(パーソナル/グループ)
・1〜4人  6000円/60分(2000円/30分単位で延長)
・5人目以降 上記に1人 500円/30分単位で追加
・10人以上 団体割引(合計金額より10%引き)
<例:6人で90分の場合>
 (4人分 6000円/60分 + 2000円/30分 = 8000円/90分)
 (2人分 500円/30分 × 3 × 2人 = 3000円/90分)
  合計 8000円 + 3000円 = 11000円/90分

この講座の先生

心と体をつなぐフェルデンクライス・メソッド講師

IFF(国際フェルデンクライス連盟)認定 プラクティショナー
フェルデンクライス・メソッド Circles[サークルズ] 代表
かながわ介護予防・健康づくり運動指導員

幼い頃から様々なスポーツや楽器など体を使って表現することに慣れ親しむ。マッサージや整体など、自身の体のメンテナンスを行う中でフェルデンクライス・メソッドに出会い、プラクティショナーの資格を取得。

2014年よりレッスンを教え始める。自身の運動経験のほかに、児童福祉施設/高齢者福祉施設でのリハビリに従事した経験を生かして幅広い世代のニーズに寄り添ったレッスンを行う。
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

ーーーーーーーーーーーーーーーー
🕐 当日の流れ(レッスン 90分)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1️⃣ ご挨拶とカウンセリング
 現在のお悩みやリクエストを確認します

2️⃣ レッスン開始
 前後で変化に気づけるように簡単な動きをチェックします
 シンプルな動きと小休憩を繰り返します
 レッスン中は常に自己の観察を続けます

3️⃣ 休憩タイム(中間ブレイク)
 お手洗いや飲み物など自由に過ごしてリフレッシュします

4️⃣ 後半レッスン
 後半も観察を続けながら動きます
 少しつづ発展した動きへとトライします
 最初に確認した動きをもう一度チェックします

5️⃣ 最後に感想のシェアや質問など
 レッスンを受けて感じたことや疑問について共有します
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<この講座はZoomを使用して行います>

・参加申し込み確定後に専用の接続用URLをメッセージにてお知らせ致します。

・レッスンをスムーズに行うために、当日までにビデオや音声に支障がないことを予めご確認ください。Zoomの使い方が不安な方は下記のリンクより、Zoomのインストールから接続方法までの動画が見られますので参考にしてください。
 →https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300-Zoom

・レッスン中はビデオ機能をONにしてご参加ください。全身が映るようにカメラを離して設置して頂くことをおすすめしています。特に寝転がった体勢で動くことが多いので、事前にご確認の上、調整をお願い致します。

・プライバシーなどの理由で全身を映せない場合は有効な指示が出せないことがございますのでご了承下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<その他の注意点>

・当日レッスン参加の際は動きやすい格好でご参加下さい。

・講師の指示に従って動きを行って頂きます。講師は動きの見本を見せませんが、オンラインだからではなく、これは通常のフェルデンクライスのレッスンでも同様です。

・その他、レッスンの内容など不安な事があれば事前にお問い合わせ下さい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー295

  • 楽しかった( 214 )
  • 勉強になった( 211 )
  • 受ける価値あり( 229 )
  • この講座は「ゆったり楽しく学べる講座」でした
    女性 50代

    週末の夜にゆっくりと優しく学べました。レッスン後はよく眠れます。

  • この講座は「とても勉強になる講座」でした
    女性 40代

    2回目のレッスンでした。フェルデンクライスに、ついてわかりやすく教えていただけました。終わったあとは、とても身体が心地よくなりました。継続しようと思います。

  • この講座は「初回でも効果が感じられる講座」でした
    女性 40代

    初めてレッスンしていただきました。
    心地よくあっという間に時間がすぎました。
    終わった後は、身体が赤ちゃんのように柔らかく感じました!

  • その他のフィットネス体験のおすすめの先生その他のフィットネス体験の先生を探す

    その他のフィットネス体験の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す