【個別オンライン】ゼロからはじめる抹茶🍵12か月のテーブル茶道

オンライン

お道具ゼロから参加OK。「 お抹茶、やってみたい 」のお気持ちひとつでご受講いただけます!オンラインレッスン好評です♪

こんなことを学びます

個別(マンツーマン)のレッスンです。
月ごとのテーマにそったプログラムをお楽しみください♪

🔰初めての方向けのプログラム
 ・抹茶の楽しみ方
 ・抹茶とお道具のきほん
 ・おいしい抹茶のたて方(またはテーブル茶道のお点前)
 ・いつでもご質問OK

---------------

2回目以降の方向けのプログラム

🌸3月「 気軽なお茶席 」実例、マナー、楽しみ方
🌸4月 お道具の学び「 茶杓 〜 教養と楽しみ方 」

🌱 5月「 大勢のお客様 」
お客様の人数が多いときのおもてなしについて学びます。
前半はテーマについての学び、
後半はお点前(お茶の手順)を楽しみましょう♪

🌿 6月「 茶道教室で学ぶ様々なこと 」
教養があり、所作が美しく、慎ましくも堂々とふるまうことができる、
そんな女性に近づく学びです。
後半はテーブル茶道のお点前で抹茶を点てます。(見学or実習)

1)座学: 月ごとのテーマのおはなし
2)実習: 抹茶、和菓子、お点前(お茶の手順)
3)質問タイム

---------------

〈 用意するもの 〉
・何も用意いただかなくてもOK
・抹茶の粉や茶筅など、少しのお道具をご用意いただければ、ご一緒に抹茶を楽しめます
・必要なお道具や材料についてはお申込み後にお伝えします
・事前にお道具を購入される場合は、メッセージで買い方や選び方のご相談を承ります
・メモをとる方は、筆記用具をご用意ください

※ 当日は、、
・お話をうかがいながら進行します
・カメラオンでご参加ください

------------------------------

こちらからもご受講いただけます

お茶の学びを続けやすい♪ 月1回の習いごとに
「 🌸12か月のテーブル茶道【 月1回 個別クラス 】 」おすすめ
https://www.street-academy.com/subscription/services/3372
月額2400円、入退会自由♪

------------------------------

抹茶が好きな方、
ご自宅で抹茶をたててみたい方、
テーブル茶道に興味がある方、

オンラインで、抹茶をはじめませんか?


お道具は、何もお持ちでなくて大丈夫。
ご興味やライフスタイルに応じて、お道具の選び方・買い方をお伝えします。


抹茶のたのしみ方は、色々あります。
たくさんあります!


月ごとのテーマにそって、
抹茶のたのしみ方をご紹介します。


--------------------

< こんな風に教えます >
・家庭での抹茶のたのしみ方を、実例で見ていただけます
・Zoomによるオンラインレッスンです
・講師は2つのカメラを使用します。講師の手元が見やすいです


< このレッスンで得られるもの >
・ご家庭で、自分らしく抹茶を楽しむことができます
・テーブル茶道の素敵さを暮らしに取り入れられます
・回を重ねると、日本文化の教養や日常でも応用できる所作やマナーが身につきます

※テーブル茶道のお点前を身につけるには、何度かご受講されることをおすすめします。

ご自宅でお抹茶をたのしむ生活は、いいものですよ!
続きを読む

6月28日(土)

9:00 - 9:45

オンライン

予約締切日時

6月27日(金) 9:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

予約締切

6月26日(木)

15:00 - 15:45

オンライン

予約締切日時

6月25日(水) 15:00

参加人数

1/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

  • 6月28日(土)

    9:00 - 9:45

    オンライン

  • 予約締切

    6月26日(木)

    15:00 - 15:45

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
137人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月28日(土)9:00 - 9:45

¥3,000

参加人数0/1人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

🍵抹茶の楽しみ方 / テーブル茶道レッスン代
 〜 マンツーマンなのでお気軽にご質問いただけます
🍵初回の方にはお道具のご案内と資料をお送りします
🍵事前にメッセージにて、個別にお道具についてご相談いただけます

この講座の先生

12か月のテーブル茶道 / すず茶会 主宰

季節ごとにお気に入りの和菓子。
休日は娘と、おやこ茶会。
お客様にはテーブル茶道でおもてなし。
機会があれば、お茶会におでかけ。

私自身が「 抹茶を楽しむ 」暮らしを実践しています。

東京で小さな抹茶教室を開催しています。
お抹茶からはじまる素敵な世界を、どうぞお楽しみください。


〈 自己紹介 〉

山形県出身、田舎のお茶の間育ち。
教育学を修了したのち、人と関わるお仕事をしてきました。人の転機や成長を応援するのが大好きです。

お抹茶を学び、楽しみ、2018年 認定抹茶講師に。すみだニコニコmamaフェスタ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

〈 プログラム 〉
・講師自己紹介、進行について(5分)
・前半: 月ごとのテーマのおはなし(15分)
・後半: テーブル茶道のお点前(または抹茶の点て方実習)(20分)
・質疑応答、個別相談(5分)

〈 所要時間 〉
標準45分
※プログラムや受講者様のご興味により、修了時間が前後することがあります。
続きを読む

こんな方を対象としています

お抹茶をたのしみたいかた、どなたでもご参加いただけます。

過去にはこんな方に受講いただきました♪
「 抹茶スイーツが好き 」
「お道具をいくつか譲り受けたので、これを機に抹茶を点てられるようになりたい。」
「学生時代に茶道部でした。久しぶりにお茶を楽しみたい。」
「着付け教室をやっています。着物を教えた後に抹茶をふるまえるようになりたい。」
「海外在住。日本の文化として、テーブル茶道を紹介できるようになりたい。」
「足を痛めてしまい正座ができない。テーブルでできるお点前を習いたい。」

※同業の方もどうぞご参加ください♪
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・Zoomによるオンラインレッスンです
・Zoomの操作についてご不安な方は、メッセージにてご相談ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー71

  • 楽しかった( 65 )
  • 勉強になった( 65 )
  • 受ける価値あり( 66 )
  • この講座は「【個別オンライン】ゼロからはじめる抹茶🍵12か月のテーブル茶道」でした
    女性 30代

    初めてなので、色々聞きたくて、個別レッスンにしました。

    お家で新しいことを学べるのは楽しいです。

    次は自分でもお茶を立ててみたいです!

    先生からのコメント

    本日はご受講ありがとうございました。周囲の方々や環境に恵まれて、自然体でお茶に親しまれているお話がとても素敵でした✨お茶を点てるのはまた楽しいご経験になると思います、ぜひまたご受講ください

  • この講座は「お茶で人をおもてなししたくなる講座」でした
    女性 30代

    茶道未経験で受講しました。
    抹茶やお道具、お点前など、短時間でたくさんのことを学べました!先生も私の色々な質問に優しく答えてくれとても有意義な時間でした✨いつか私も自分で立てたお茶で友人や家族をおもてなししたいです🌸🍵

    先生からのコメント

    このたびはご受講ありがとうございました。関わり方は様々ですが、ひとときテーブル茶道を通してお茶をご一緒させていただきましたことを嬉しく思います。きっと素敵なおもてなしをされることでしょうね🌸

  • この講座は「抹茶の味わいについて学んだ講座」でした
    女性

    「抹茶の味わい」というテーマで、先生が体験された闘茶のお話などを興味深く伺いました。産地等によって違う抹茶を、家でも意識して味わってみようと思いました。テーブル茶道のお点前を学ぶだけでなく、毎月のテーマのお話を聞いたり、先生が季節に合わせて揃えられている和菓子やお道具、しつらいなどを拝見するのもとても楽しみで、よい時間を過ごさせていただいています。

    先生からのコメント

    いつもご受講ありがとうございます。実体験のお話をお届けしたいと思っておりましたので、ご興味を持っていただけたことを嬉しく思います。お住まいの地域の和菓子を拝見してビックリ!私も心に残るひとときとなりました😊

  • 茶道のおすすめの先生茶道の先生を探す

    茶道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    この講座が掲載されている特集