初心者向け!写真加工 Photoshop 一日マスター講座

オンライン

一日6時間で覚える、初心者向け写真加工の1日集中講座!プロのような画像・写真加工を簡単に学べます。

こんなことを学びます

フォトショップ初心者の方、必見!
一日集中講座☆画像・写真加工の方法を一日6時間で、わかりやすく学べます。

☆一日集中講座☆
今回の購入特典として無料で
アフターフォローレッスン1時間
とレッスン録画がつきます。


写真加工、難しそう・・・
学校に何ヶ月も通わないと理解できないんじゃ無いのかな?

そんなことはありません。

写真加工は一見奥が深いようで、実はわかってしまえば簡単、全く難しいものではありません。

1日6時間あれば、初心者でも大体の写真加工は出来るようになります。
初心者向けにデザインと写真の講座を行なってきた、プロの講師のメソッドをマンツーマンの一日講座で学んでみませんか?

Photoshopはプロツールです。
機能がたくさんあり、操作も難しいと思うかもしれませんが、
プロでも全ての機能を使っているわけではありません。
写真加工は、主要な機能をいくつか使っているだけです。
Photoshopの機能全て覚える必要はなく、写真加工で主に使う機能に特化してお教えします。

何ヶ月もかかる社会人向けのスクールや専門学校と違い、マンツーマンの講座で自宅にいながらリラックスしてしっかり学べます。

zoomにて画面共有をしながら
基礎的な保存形式やデータ、色の基礎知識、加工で何をするのかを学び
ROWデータ写真を、講師が実際に加工し、操作実演しレクチャーを行います。
デジタル一眼レフで撮ったROWデータ写真を劇的に変化させる方法を学ぶと、撮影時に気を使う事はすごく少なくなります。
高解像の写真であれば、色味が潰れてしまった写真なども劇的に変えることができます。春先や曇りの日の写真も鮮やかな写真へ変える事が可能です。
写りこんでしまった余計なものを取り除いたり、人物の切り抜きを簡単にできる方法があります。最新版PhotoshopはAIが搭載され、新しい機能で簡単に加工ができます。
写真加工を学んで、ご自身の写真を素敵な写真に変えませんか?


【一日のスケジュール】
——————————————————————
10:00〜10:50
画像データ形式 色について ROWデータとは 
11:00〜11:50
ROWデータ加工 Photoshop基礎
11:50〜13:00
お昼休憩(約1時間)

13:00〜13:50
画像の切り抜き 色調補正 調整レイヤー 描画モード
14:00〜14:50
いらないものを消す方法 色かぶりとは 画像の非破壊的加工 
15:00〜16:00
様々な写真の実演 印刷データ設定 web用画像の作成

—————————————————————————

※講座50分の少し前に毎回、質問タイムを設けます。
チャットやマイクで質問していただけます。




【主な講座内容:Photoshop】

・Photoshopの概念
・ワークスペースの設定
・よく使うツールの使い方
・基本操作、各パネルの使い方
・レイヤー構造
・色調補正
・調整レイヤーとは
・画像の切り抜きの方法
・描画モードと色とレイヤーの関係
・チャンネルとは
・データの保存と印刷設定..etc

【写真加工の基礎的な知識】
画像データの基本や色の基礎知識
web用画像データ、また印刷用画像データの作成


※こんな方にオススメです
ママフォトグラファーデビューした方
本を見ながら独学でやっていたが、操作が思うようにいかない方
Photoshop、写真加工の初歩的な事を知りたい方
BlogやYouTubeチャンネルを作りたい方
インスタなどでインフルエンサーになりたい方
料理写真を綺麗に写したい方
風景写真の加工が知りたい方
写真のいらない部分を消したり、綺麗にしたい方

【アフターフォローレッスン付き】
この講座を受講後、お手持ちの画像データで試してみたけどうまくいかなかった、こういう写真はどうしたらいいのか、というお悩みにお答えします。
アフターフォローとして1時間のマンツーマンレッスンが付きます。
レッスンの前に写真など画像データをいただき、こちらで加工いたします。その後、1時間のマンツーマンレッスンで確認と復習ができます。例えば社外秘などの画像のものも秘密保持いたします。レッスンの内容はそれぞれご希望に沿った内容にできます。
こちらで編集したpsdデータはレッスン後お渡しします。
psdデータで直接、ご確認できます。
レッスンに伴う事前のデータ送付、やりとりも含みます。

※録画サービスがございます。
その際は録画サービス希望の旨をお伝えくださいませ。

※復習・確認以外の用途、インターネット上にアップロード、また他者へ譲渡、コピー、再配布することは著作権上の理由でお断りしております。
また、反社会的なものと思われる画像や写真加工の方法はこちらの判断でお断りさせていただく場合がございます。
ご了承ください。

続きを読む

6月27日(金)

10:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥22,500

1日前までのご予約が可能です。 1名様のご予約で行います。マンツーマンのレッスンになります。日程、お時間等調整が可能です。

6月30日(月)

10:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥22,500

1日前までのご予約が可能です。 1名様のご予約で行います。マンツーマンのレッスンになります。日程、お時間等調整が可能です。

7月10日(木)

10:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

7月9日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥22,500

1日前までのご予約が可能です。 1名様のご予約で行います。マンツーマンのレッスンになります。日程、お時間等調整が可能です。
予約締切

6月26日(木)

10:00 - 16:00

オンライン

予約締切日時

6月25日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥22,500

1日前までのご予約が可能です。 1名様のご予約で行います。マンツーマンのレッスンになります。日程、お時間等調整が可能です。
  • 6月27日(金)

    10:00 - 16:00

    オンライン

  • 6月30日(月)

    10:00 - 16:00

    オンライン

  • 7月10日(木)

    10:00 - 16:00

    オンライン

  • 予約締切

    6月26日(木)

    10:00 - 16:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
59人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月27日(金)10:00 - 16:00

¥22,500

参加人数0/1人

6月30日(月)10:00 - 16:00

¥22,500

参加人数0/1人

7月10日(木)10:00 - 16:00

¥22,500

参加人数0/1人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

こちらのコースは録画サービスがございます。復習にお使いいただけます。

※復習・確認以外の用途、インターネット上にアップロード、また他者へ譲渡、コピー、再配布することは著作権上の理由でお断りしております。
また、反社会的なものと思われる画像や写真加工の方法はこちらの判断でお断りさせていただく場合がございます。
ご了承ください。

この講座の先生

デザイン・デッサン インストラクター

略歴
映像作家になりたくて中学生から油絵画家の先生のアトリエで絵を習う。その後美大を目指し、高校3年生の夏季講習から画塾で毎日絵を描く生活がのちに30代以降の指針になる。
武蔵野美術大学造形学部 デザイン情報学科卒業。
念願の美大生生活は美術史とデザイン史、特に美学に魅了されながらデザインフローとプレゼンテーションを中心に学ぶ。学部内での音楽活動など、3年次以降はインスタレーション映像の制作に明け暮れる。
卒業後は3DCGの制作会社を経て札幌にUターンし、フリーのデザイナー / イラストレーターとして仕事をする。札幌のマーケティング会社にて...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【一日のスケジュール】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10:00〜10:50
[画像データ形式 色について ROWデータとは]
11:00〜11:50
[ROWデータ加工 Photoshop基礎]
11:50〜13:00
お昼休憩(約1時間)

13:00〜13:50
[画像の切り抜き 色調補正 調整レイヤー 描画モード]
14:00〜14:50
[いらないものを消す方法 色かぶりとは 画像の非破壊的加工]
15:00〜16:00
[様々な写真の実演 印刷データ設定 web用画像の作成]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※講座1コマの休憩に入る前に、必ず質問タイムを設けます。
チャットやマイクで質問していただけます。

続きを読む

こんな方を対象としています

こんな方にオススメです。

ママフォトグラファーデビューした方
本を見ながら独学でやっていたが、操作が思うようにいかない方
Photoshop、写真加工の初歩的な事を知りたい方
BlogやYouTubeチャンネルを作りたい方
インスタなどでインフルエンサーになりたい方
フォトレタッチをマスターしたい方
料理写真を綺麗に加工したい方
画像の切り抜きを覚えたい方
風景写真の角度やレンズの補正が知りたい方
写真のいらない部分を消したり、綺麗にしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Photoshopを使用し、zoomでビデオと画面共有を行い講座を行います。

最新版Photoshop以下のバージョンでも基本操作は大体同じですが、講師と同じ環境や操作を学びたい方は最新のバージョンか確認してください。
こちらは最新バージョンに対応講座となります。( 
Adobeのサブスクリプションをご利用の方は、最新にアップデートをお願いします。クリエイティブクラウドアプリを確認してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「わかりやすく説明してもらえる講座」でした
    その他 30代

    本日初めてPhotoshopに触りましたが、根気強く教えて下さり理解が深まりました😊仕事でどのように使いたいかを詳しくヒアリングしてもらえて6コマ(50分✖️6)のうち3コマ分で本日までの疑問点が解消されました‼️残りの3コマは働きながら疑問が発生した時に使わせて頂けるとのことで、とても助かりました☺️またお願いします。ありがとうございました。

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    Photoshop・Illustratorの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す