割れてしまった大切な器を生まれ変わらせませんか?
私どもは日本橋で創業100年の歴史をもつ百貨店の問屋をしております。
一つ一つの工程をそれぞれの職人さんの手で作り出される器を拝見し、感動の日々です。
職人の技による逸品は、毎日見ていても飽きが来ず愛着の沸くものばかりです。
この日本の伝統技術を気軽に楽しんでいただけるよう、初心者コースから開設させていただく事になりました。
初心者で受講しました。
先生のご説明もわかりやすく、とてもお優しい方でした。
金とうるしをまぜて最後の仕上げをするところがワクワクしました。
金色が魅力的な色で塗った瞬間、ガラッと雰囲気が変わり器が華やかになりました。
金ってすごいインパクトがあります!
金継ぎは魅力的な伝統工芸だと実感した瞬間でした。
また、よろしくお願い致します。
ずっと興味のあった金継ぎが体験できて嬉しかったです。丁寧に教えてくださったので、初心者でしたが楽しく取り組むことができました。
次回は本漆での金継ぎ体験を受講したいと思います!
祖母の形見のおちょこ。毎朝お仏壇に使ってたら欠けちゃった💧
石川県人だったせいなのか、昔だからなのか、金継ぎされてる器がたくさん。
金継ぎで直したいけど、ココは石川県じゃないからなぁ~と思ってたら、最近流行ってると。
なんとストアカでも‼️なんてステキなの😍
ってわけでなく早速行ってきました🚗 ³₃
自分で直せるなんてステキすぎ😍
優しく丁寧に教えてくださり、その上楽しくて·͜· ❤︎
100年たってるの⁉️めちゃくちゃキレイ、ピカピカなっちゃいました👌🏻 ̖́-︎
これでまた100年使えるわ、ありがとうございました🙇♀️ ̖́-
欠けた器ないかなぁ~🤭