美術・美術史鑑賞のオンライン講座・教室65件
美術鑑賞・美術史のオンライン講座の一覧です。趣味や教養としても人気の美術鑑賞。自由に鑑賞するのはもちろん、知識があるとより深く楽しむことができますよね。入会金は不要で、単発だから初心者でも気軽に参加可能。美術鑑賞の知識や楽しむためのコツをこの機会に学んでみましょう。オンライン開催なら、自宅など好きな場所から便利に美術鑑賞・美術史講座を受講することができます。
- 講座美術鑑賞・美術史
【まもなく4万人‼️】YouTuberこやぎ先生の美術講座☆
有名作しか知らなかった画家の、幼少期の作品・出世作・代表作を経て晩年へ…。知られざる画家の素顔に迫ります!
近日開催- 7月21日(月) 20:00¥1,000(90分)オンライン
- 7月27日(日) 20:00¥1,000(90分)オンライン
- 講座美術鑑賞・美術史
潜在意識にアクセス!対話型アート鑑賞🖼️
みんなで絵をみてわいわい話す、それだけなのに気付き・驚き・発見の連続!いつの間にか観察力や思考力が鍛えられ、なぜか嬉しさを感じる講座です😄
近日開催開催リクエスト受付中- 6月27日(金) 20:00¥1,000(60分)オンライン
- 6月28日(土) 14:00¥1,000(60分)オンライン
- 6月28日(土) 16:00¥1,000(60分)オンライン
- 講座美術鑑賞・美術史
【星物語】12星座を星空・西洋美術・ギリシア神話で解説
知っているようで知らない12星座の物語。西洋占星術をこれから学ぶ・チャートは読めるけど物語は飛ばしてしまった方達へ、分かりやすく解説します
近日開催開催リクエスト受付中- 6月29日(日) 13:30¥6,800(2時間)オンライン残りわずか
- 講座美術鑑賞・美術史
現代人のための対話型鑑賞~気軽にはじめる、60分コース!
アート×対話で楽しみながら人間力アップ~日常生活や職場で役立つ、観察力・思考力・コミュニケーション力・社会的知性等が自然に身につきます!
近日開催開催リクエスト受付中- 7月5日(土) 9:00¥1,200(60分)オンライン
- 7月6日(日) 9:00¥1,200(60分)オンライン
- 7月12日(土) 9:00¥1,200(60分)オンライン
- 講座美術鑑賞・美術史
【対話型 アート鑑賞オンライン講座】+ONE ART STORY
アート鑑賞で潤いのひとときをあなたに 2025年6月テーマ 繊細な美の世界へ エミール・ガレ
近日開催開催リクエスト受付中- 6月28日(土) 11:00¥2,000(60分)オンライン
- 6月26日(木) 14:00¥2,000(60分)オンライン予約締切
- 7月1日(火) 11:00¥1,000(40分)オンライン
- 講座美術鑑賞・美術史
現代人のための対話型鑑賞~じっくり90分コース!
アート×対話で楽しみながら人間力アップ~日常生活や職場で役立つ、観察力・思考力・コミュニケーション力・社会的知性等が自然に身につきます!
近日開催開催リクエスト受付中- 7月29日(火) 10:00¥1,900(90分)オンライン
- 10回コース講座美術鑑賞・美術史
【全10回シリーズ】おもしろ日本美術史!古代美術~近代まで♪
カメラもマイクもオフでOK!宗教・歴史・社会…いろんな要素が複雑に絡まり合って進んできた美術史を、わかりやすく楽しくお話します♪
¥10,000オンライン - 10回コース講座美術鑑賞・美術史
【全10回シリーズ】おもしろ西洋美術史!古代ギリシャ~現代まで♪
カメラもマイクもオフでOK!「美術は社会を映し出す鏡」。いろんな要素が複雑に絡まり合って進んできた美術史を、わかりやすく楽しくお話します♪
¥10,000オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
【YouTuberこやぎ先生の】あっと驚く名画の秘密!美術のお話☆
【カメラもマイクもオフでOK!】「ラス・メニーナス」王女に3つの手?明るいムンクの作品?誰もが知っている名画の隠された真実をあぶりだします!
¥1,000オンライン近日開催開催リクエスト受付中 - 講座美術鑑賞・美術史
絵画で読み解く イギリス紅茶とアフタヌーンティーの歴史
イギリス紅茶とアフタヌーンティーの歴史とエピソードを、様々な絵画と美術の歴史と合わせてご紹介、解説します。
¥3,300オンライン -
- 講座美術鑑賞・美術史
美術史講座(美術歴史の裏側が全てわかる)
美術史が政治・宗教・哲学とどうかかわってきてのか?まるまる解説します。講座を通して学校で教えてくれない美術の流れが詳しくわかる
¥4,000オンライン近日開催開催リクエスト受付中 - 講座美術鑑賞・美術史
自宅で巡るパリのオルセー美術館
パリで2番目に有名なオルセー美術館を1時間で巡れちゃいます。フランス在住の講師とオルセー美術館の主な作品を観て回りましょう!
¥1,500オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
話題の美術展を10倍楽しむ講座!知っておくと見る目が変わります★
「予習をするだけで美術展は10倍楽しくなる」をモットーに90分走り続けるマシンガントーク講座となっております♪
¥1,000オンライン近日開催開催リクエスト受付中 - 講座美術鑑賞・美術史
ANA現役CAが教える「美術館入門」
美術館にあまり行ったことがない、楽しみ方が分からない、美術の感性がない、でも大丈夫。ANA現役CAがアートの魅力をお伝えします。
¥1,000オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
「音による風景画」標題音楽の世界
バロック時代はヴィヴァルディの「四季」をはじめ標題音楽の宝庫です。音楽に込められた「視覚的な美」を探求します。
¥3,000オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
シンボリズムから紐解く☆ルネサンス美術とタロットの哲学 7つの美徳
4/5開催!美術を理解するのに必須のシンボルとアトリビュート。タロットを使いながらシンボルとルネサンス哲学の関連を紐解きます。
¥10,000渋谷・恵比寿 / オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
ウフィツィ美術館で美術史を学ぶ(前編)〜ゴシックからルネサンスまで
イタリアの人気都市フィレンツェ。ルネサンスが花開いた街として世界中から愛されています。フィレンツェを知り尽くした公認ガイドが案内します。
¥11,000浅草・上野 / オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
西洋美術史基礎講座ギリシャ〜印象派:第1回ギリシャ・ローマ時代
コンサルタント兼イタリア政府公認ガイドが教える西洋美術史を体系的に学べる全12回の講座です。わからなかった美術鑑賞が楽しくなります。
¥7,700浅草・上野 / オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
ルーヴル美術館展の作品も解説☆名画で学ぶギリシャ神話 神様編
プロのガイドが教える美術講座!西洋美術に多く登場するギリシャ神話。たくさんいる登場人物を見分ける方法を教えます!今回は神様編です。
¥7,700浅草・上野 / オンライン - 講座美術鑑賞・美術史
「絵画の中の音楽を聴く-フェルメールのチェンバロ」音楽図像学入門1
絵画の意味を描かれた楽器によって読み解きながら、その時代の楽器や音楽について解説します。
¥3,000オンライン
